後期前半終了日
・明日から冬季休業・健康で安全に,規則正しい生活をしよう等。「冬休みの生活について」のきまりを朝会で再度確認しました。
・教室ではストーブを囲んで「冬休み」の計画をお喋り・・・
・来年は7日(木)より授業再開です。
【学校の様子】 2009-12-22 11:34 up!
吹雪いていますが元気に登校
弓削の田畑は真っ白,雪景色です。
子ども達は雪は慣れたもの・・長靴に傘,みんな元気に登校してきています。
【学校の様子】 2009-12-21 07:48 up!
Xマス ドッジボール大会
中間休み,冷蔵庫の中のような体育館も子どもたちの熱気で温室へ・・。
全校生徒を縦割り4色のグループに分けて優勝を競うドッジボール大会を開催。寒さなんかへっちゃら!陽だまりポカポカの休憩時間でした。
【学校の様子】 2009-12-18 17:07 up!
寒さに負けず 登校!
・正門で「おはよう!」と登校してくる子どもたちに声を掛けると「めっちゃ寒いです!」の後に「おはようございます」 でも,みんな元気に笑顔で登校してきました。
【学校の様子】 2009-12-18 08:08 up!
いよいよ・・・雪が降ってきました!
一斉下校で全校集合しているとき,空を見上げて「雪や!」・・
周りの子どもたちも空を見上げ「雪や・・・」
「先生,帰れへんわ・・」と先生の家路を心配してくれる子・・
夕日を浴びながら下校していきました。
【学校の様子】 2009-12-17 14:53 up!
サンタが来ちゃった!
・ランチルームで昼食をいただいていると,サンタが登場!良い子は誰じゃ?とお話しながら児童全員に一足早いクリスマスプレゼン(「ケーキ)。
・・・・・・よく見るとサンタさんは校長先生?・・・・
【学校の様子】 2009-12-17 13:01 up!
形を調べよう
三角形,四角形
・それぞれの形(具体物ー色紙)を観察したり書いたり,切り取って作ったりした操作活動を取り入れながら学習しています。
【2年】 2009-12-16 14:21 up!
今年最終ロードマラソン
・手足だけでなく耳も冷たく感じるマラソンコース。
・路面の水溜りを避けながら今年最終のロードマラソンを行いました。
【学校の様子】 2009-12-16 09:00 up!
ブックトーク(15日)
京北お話の会メンバーの方による「ブックトーク」
「読み聞かせ」のほか「紙芝居」「お話に関わる話」などをしていただきました。
【学校の様子】 2009-12-15 14:40 up!
晴天
陽に照らされた中間休みの校庭
遊具施設やビオトープも大賑わい!
【学校の様子】 2009-12-14 11:05 up!