京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up95
昨日:64
総数:361582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

学習発表会4

3組 劇「サンタクロースはどこだ?」
画像1
画像2
画像3

学習発表会1

全校合唱,今年は「もみじ」です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会2

4年生 劇「われら地球を守るんジャー」
画像1
画像2
画像3

学習発表会3

3年生 音楽劇「モチモチの木」
画像1
画像2
画像3

学習発表会5

5年 音楽「♪Nouso Music Band♪」
威風堂々・あなたに ありがとう・カルメン前奏曲
画像1
画像2
画像3

学習発表会6

6年 劇「Sibuzome(し・ぶ・ぞ・め) 〜いのちの一揆〜
画像1
画像2
画像3

学習発表会7

PTAコーラス 歌 「青いベンチ」
画像1
画像2
画像3

バッチリ!

画像1画像2
学習発表会で6年生が様々な係で活やくしてくれました。
音楽係さんは、毎日休み時間に自分たちで練習を進め、
全校合唱の素敵な音楽を奏でてくれました。

みんの学習発表会を盛り上げるためにがんばってくれた6年生。
ありがとう!

来週は、低学年の学習発表会です。
6年生のみんなに負けないように、がんばらなくっちゃね。

学習発表会『サンタクロースはどこだ?』

今日は学習発表会にたくさんの方が来て下さいました。3組は3人で力いっぱい楽しんで演じました。泥棒や鬼の登場に会場がわき,ダンスの時には手拍子をもらいました。〜「この人知りませんか?」「待ちくたびれて首がこんなに伸びちゃった」「みんなでクリスマスパーティをしよう!」〜舞台での3人の楽しそうな顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 『モチモチの木』 2

画像1
画像2
画像3
たくさんの方に見に来ていただき,本当にありがとうございました。たくさんの方に見ていただくことが,子どもたちにとって何よりの励みになりました。幕が上がった途端,すごく緊張したようでしたが,発表が終わった後の子どもたちの顔は満足感でいっぱいでした。学級閉鎖などで十分な練習ができない状況でも,子どもたちはピンチをチャンスにかえて,本当によくがんばりました。この学習発表会は,子どもたち同士の絆をより深くさせてくれました。また,おうちでもご覧になられた感想を伝えてあげて下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 個人懇談会 A4校時 持久走記録会
12/18 個人懇談会 A4校時
12/21 町別児童集会(集団下校) A5校時
12/22 フッ化物洗口
12/23 天皇誕生日
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp