京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/24
本日:count up7
昨日:86
総数:363789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童対象の就学時健康診断は11月21日(金)14時15分からです。(受付13時45分〜14時15分)前日までに、各種提出書類を学校まで持参していただけるとありがたいです。

あきを たのしく1

画像1画像2
今日は3・4時間目の生活科の学習の様子です。
先日の社会見学で集めた松ぼっくりやどんぐり,落ち葉などを使って玩具作りをしました。

あきを たのしく2

画像1画像2
けんだまや からふるこっちん,どんぐりめいろなどを作っています。
材料の用意いつもありがとうございます。

あいさつ運動5年

あいさつ運動2日目です。今日は5年生の番です。残念ながら元気よさは無かったです。
画像1
画像2

今日の人権標語

2年1組
画像1

今日の人権標語

画像1
1年2組です。

おそうじ がんばるぞ!

画像1画像2画像3
今日は,おそうじの様子です。
少しずつ自分たちでできるようになってきました。
年末は,家庭の大掃除のお手伝いもできるようになってほしいな。

タグラグビーブロック別交流会

画像1
1 日 時  平成21年12月12日(土)
       試合開始時刻 午前9時20分〜

2 集 合  納所小正門前 午前8時40分

3 会 場  明親小学校運動場

4 対戦表  Aチーム            Bチーム
       9:20〜対 明親       9:50〜対 吉祥院B
      10:05〜対 吉祥院A    10:20〜対 宇治
      10:35〜対 上鳥羽     10:50〜対 稲荷B
      11:20〜対 稲荷A     11:05〜対 山王

※会場には駐車スペースはありません。

今日の人権標語

7日(月)1年1組
画像1

第一号を手にしました!!

画像1
朝日新聞社京都支店に行ってきました。
朝日新聞第一号を手にして今の新聞との違いを見つけていました。

やったぜ!2ネンジャー1

悲しみの雨・・・。
じんぐう丸太町えきを出たら、外は雨でした・・・。
それでも子どもたちは元気いっぱい!
そ水ぞいの道を歩いて、
京と会かんや、平安神宮(へいあんじんぐう)の前を通りすぎ、
大きな鳥いを見たときには大こうふん。

どうぶつ園とうちゃく後、時けいとカードをもらって、
かつどうかいし!
さあ、ミッションをクリアしていくぞ!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 あいさつ運動5年
12/10 あいさつ運動4年 集会 B5校時
12/11 のびのびチャレンジ 発育測定(6年)
12/12 土曜学習(1年〜3年は読み聞かせ)
12/14 代表委員会 クラブ活動
12/15 個人懇談会 A4校時 安全の日 フッ化物洗口
PTA・地域行事
12/9 地生連講演会(家庭教育学級)13:30 エプロン点検19:30
12/10 第1回PTA選挙管理委員会19:00
12/12 PTAフェスタ(国際会館)
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp