京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:119613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

読書週間

画像1画像2
読書の秋です。
今熊野小学校読書週間は今日からスタートしました。
図書室で本の借りると,図書委員会手作りの記念しおりをもらえます。
いい本に出会うと幸せですね。

11月16日 インフルエンザの状況

11月16日(月)インフルエンザによる欠席児童はいません。欠席は8名です。
先週水曜日の学芸会では換気と手洗い・うがいの徹底で感染は防止できました。
感染はおさまっている状況です。
しかし,京都市全体では,感染拡大は続いています。
引き続き,うがい手洗いを徹底して指導しています。
バランスの良い食事と睡眠時間を確保することも免疫力を高めることとなります。

今熊野商店街のスーパーマーケット見学 3年

画像1
3年生は社会科で,「商店のはたらき」を学習しています。
そこで今熊野商店街のスーパー「ステップ今熊」に見学にいきました.
どのようにしたらお客さんに集まってもらえるか,気持ちよく買ってもらえるか,いろいろ工夫されていることが分かりました。
鮮魚コーナーの方から,外国から送られてくるものは10日ぐらいかかって店に並ぶということも教えてもらいました。
営業中にもかかわらず,子ども達の質問にていねいに答えていただきました。


新型インフルエンザによる欠席状況等

 学芸会が無事終わり,ほっとしたのか本日は欠席者が8名です。その内インフルエンザは1名のみで,残りはかぜの症状です。
 14日(土)15日(日)は,不要・不急の外出は避け,ゆっくり身体を休めて,月曜日元気に登校してほしいと思います。

児童館の焼いも大会

画像1画像2
11月12日(木)3時から今熊野児童館で焼いも大会がありました。
お芋が焼けるまでは楽しいミニ運動会。3人4脚やフォークダンス・・・
チームのみんなで力を合わせてがんばりました。
一汗かいたら焼いもです。
少し焦げているところもありましたが,それも焼きいもの醍醐味です。
みんな嬉しそうに食べていました。
秋の味覚をしっかり満喫しました。

くすの木作業所の皆さんと交流清掃活動4年生

画像1画像2
宝蔵町にあるくすの木共同作業所のボランティア清掃に4年生が合流させてもらっています。
第四回目を11月12日に行いました。
これまでは雑草抜きをがんばりましたが,今回は落ち葉を掃き集めるのが大変な作業でした。
作業所の人といろいろおしゃべりをしながら清掃をしました。
4年生はお昼休みと清掃時間まで活動しましたが,作業所の皆さんはそのあと2時過ぎまでボランティア清掃をしていただいています。

11月12日 インフルエンザの状況

11月12日 インフルエンザによる欠席児童は1名です。
風邪による欠席児童も0人です。
感染拡大は防いでいます。引き続き警戒していきます。

リハーサル

画像1
いよいよ明日,学芸会の幕が上がります。
本日はリハーサルです。
道具も衣装も本番の通りやります。
どの学年も力が入っています。
明日が楽しみです。

11月10日 インフルエンザの状況

11月10日(火)インフルエンザによる欠席児童は1名です。
風邪症状の児童は数名います。
明日は学芸会です。予定通り開催いたします。
場内の換気,休み時間のうがい手洗いを徹底していきます。
参観の皆さんも手洗いうがいをしっかりとしていただきますようにお願いいたします。

自転車安全教室

画像1
11月7日(土)PTAの主催で自転車教室を行いました。
教室のはじめに子ども達が持ってきた自転車を地域の自転車やさんに一台ずつ点検と簡単な修理をしていただきました。そして合格した自転車に合格証をつけていただきました。
東山署の警察官を講師に,自転車の正しい乗り方について教えてもらいました。
発進の仕方。交差点のわたり方。頭ではわかっていても実際に乗ってみるとうまくいかないものです。
運動場のコースで正しい乗り方をチェックしながら自分の自転車で練習をしていきました。
今熊野の学区は坂道が多く危険な場所が多いです。
安全な自転車で正しい乗り方で便利な自転車を乗りこなしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 なかよし遠足予備
11/27 支部駅伝大会
11/30 クラブ
12/1 中学校紹介生徒会
京都市立今熊野小学校
〒605-0953
京都市東山区今熊野南日吉町27-3
TEL:075-561-3322
FAX:075-561-3347
E-mail: imagumano-s@edu.city.kyoto.jp