![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:39 総数:217620 |
幼稚園大会の思い出![]() ![]() 明日は幼稚園大会です![]() 京都市の16園の年長児の子どもたちが京都会館の大きな舞台で,うたや楽器遊び,仲良し遊びや表現遊びを楽しみます。 今年は,西院幼稚園の子どもたちは楽器遊びをします。 自分たちで指揮をしたり,いろいろな楽器を鳴らしてみたりと楽しみながら取り組んできました。 「明日は本番だ!」と子どもたちも気合十分です。素敵な一日となりますように…。 染め物をしました![]() タコ糸や輪ゴムでぎゅうっとしぼって,黄色やオレンジの綺麗な色を使って色遊びを楽しみました。 洗って乾かすと素敵な絞り模様ができていました。 また完成したらお披露目しますね。お楽しみに。 一本歯げた楽しいな![]() ![]() 足を少し高くして,ゴムをつけて乗っています。 階段をのぼりおりしたり,ジャンプしたり,色々なことを試して遊んでいます。 げたをはいて,手押し車を押して…どこまで行くのかな? 魔法使いのおいも![]() おいもが魔法使いの魔法にかかると…あら不思議! おいもがうさぎやへびに大変身! 子どもたちも可愛いパネルシアターに夢中でした。 おいも掘りの経験ともつながるとても素敵なお話でした。ありがとうございました。 おいも掘り![]() ![]() ![]() 「大きなおいもができてるかな〜?」と楽しみにしていた子どもたち。 長いつるをみんなでひっぱると…かわいいおいもがころころとついてきました。 「獲れた〜!」「ここにもあったよ」とおいもを見つけて喜んだり,長いつるでつなひきや縄跳びをして楽しんだりしました。 そして今日はお弁当と一緒にさつまいものつるを調理してもらいみんなで食べました。 普段あまり食べなれないものですが「おいしいなぁ」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。 さつまいもはどうやって食べようかな?甘みが増すまでもう少し待ってみんなでいただきたいと思っています。 平成22年度の入園募集中 !!![]() ただいま入園願書受付中です。 対象児 4歳児受付満4歳(平成17年4月2日〜平成18年4月1日) 5歳児受付満5歳(平成16年4月2日〜平成17年4月2日) 詳しくは,京都市立西院幼稚園まで,お問い合わせください。 電話番号 075−313−1392 ☆幼稚園相談・入園に関する質問や相談も随時受け付けています。 11月のいちご組(3歳児)の予定![]() 11月 2日(月),6日(金),9日(月),13日(金),16日(月),20日(金),27日(金),30日(月) 以上8回です。 入園願書の交付・受付も11月1日より始まりました。 13日(金)まで受け付けています。(土曜・日曜・祝日・11日(水)を除く 9:00〜17:00まで) 11月のひよこ組(0〜3歳児)の予定![]() 11月 4日(水),18日(水),25日(水) 9:30〜11:30 11日(水)は幼稚園大会(年長児)があるため,園はお休みになります。ご注意ください。 ふれあいコンサート![]() ![]() 西院幼稚園では,秋にちなんで「おだんごころころおんど」を踊ったり「くりのみぼうや」の歌でジャンケンゲームをして楽しみました。元気いっぱい笑顔いっぱいで発表することができました。ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 |
|