京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:97
総数:566126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー
TOP

長谷川義史さんによる読み聞かせ&トーク〜その3〜

画像1画像2画像3
読み聞かせ&トークのあと,当日の運営でお世話になった学校運営協議会読書活動委員会のみなさんと本校教職員が,長谷川先生とおおいしすすむ先生を囲んでの茶話会をもたせていただきました。

長谷川義史さんによる読み聞かせ&トーク〜その2〜

画像1画像2画像3
大阪弁での語り口に,みんな親しみをもって聞かせていただきました。また,ウクレレを弾き語りされるなど,絵本作家であることはもちろんですが,素敵なアーティストという感じでした。

長谷川義史さんによる読み聞かせ&トーク〜その1〜

画像1画像2画像3
10月14日に「長谷川義史さんによる読み聞かせ&トーク」(学校運営協議会読書活動委員会主催)を実施しました。低学年・高学年それぞれの子どもたちに長谷川先生の人気作品を読み聞かせしてくださったり,即興で絵を描きながらお話をしてくださったり,とても楽しい時間でした。
画像は,低学年の部の様子です。

親子めだか教室

画像1画像2画像3
10月24日(土)に,学校運営協議会「確かな学力向上委員会」主催の「親子めだか教室」を実施しました。
今年度で3回目の実施ですが,今年度はこれまでと違い,めだかを採取する活動でした。
川の上から「もんどり」などの仕掛けを使って採取したり,川の中に入って採取したり,参加した子どもたちは,みな歓声を上げながら夢中で活動をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 PTA見守り活動 6年 観世能体験学習(5,6校時) 6-3 山本さんブックトーク(3校時) 上京中学校部活動交流(4:00)
11/5 再検尿
11/6 朝会・ニュースの森 PTA主催学年交流会(放課後)
11/7 6年 京都市学童音楽会(京都会館 3:42〜出演予定)
11/9 <にじいろ交流3年> 5年 にじ茶道体験(9:00〜) クラブ活動
11/10 銀行振替日 朝の読み聞かせ 西陣中央タイム(低)(5校時) ALT(5年,3-2)
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp