京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:12
総数:629074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

回復措置についてのお知らせ

画像1
今日から平常通りに授業ができるようになりました。すこしインフルエンザによる欠席が1、2年生にいますが数としては減少傾向にあるようですこし安堵しています。さて、新型インフルエンザ感染による1年2組、3組の学級閉鎖に関わっての授業カット時数は2学級ともに15時間でありました(学活、道徳等を除く)。11月26日から第4回定期テストを予定しています事と、生徒の負担を考慮して11月4日(木)から25日(水)までに10時間の回復、11月30日(金)から12月16日までに5時間の回復を致します。
詳細につきましては、今日生徒が持ちかえるプリントをご覧下さい。

秋季大会情報<15>

11月1日に女子バレー部の秋季大会決勝トーナメント戦が藤森中学校で行われました。第1回戦の対戦相手は嵯峨中学校でしたが2対0でストレート勝ちしました。第2回戦の対戦相手は音羽中学校でした。全てのセットが大接戦で、追いつ追われつの展開でしたが、フルセットの末、1対2で負けてしまいました。しかし「春」に向けて手応えを感じた試合内容でした。
画像1
画像2
画像3

秋季大会情報<14>

11月1日にバドミントン部の秋季大会決勝トーナメント戦が洛星中学校で行われました。対戦相手は神川中学校でした。第1ダブルはストレート勝ち、シングルは取られて第2ダブルに託されました。双方とも実力は互角の接戦でしたが1対2で取られてしまい、結局ゲームも1対2で負けてしまいました。のびしろのあるチームなのでこれからが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 2年生チャレンジ体験3日目
11/5 2年生チャレンジ体験4日目
11/6 2年生チャレンジ体験5日目
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp