秋季大会の様子を写真展示しています
現在、秋季大会が行われています。既に大会が終了しているクラブ、これから始まるクラブと秋季大会はクラブごとにまちまちの大会日程となっています。既に試合が行われたクラブについては、その戦況を写真展示しました。これからのクラブについても展示していく予定ですのでお知らせします。学校にお立ち寄り祭にご覧いただいたら、生徒の励みになるかもしれません。画像は本館北と南の廊下で展示してあるものを編集しています。
【学校の様子】 2009-10-20 07:41 up!
今日からテスト返しも=新しい自分づくりのスタートを=
16日(金)で第3回定期テストが終了し、教科によっては早くも今日からテスト返しが始まるかもしれません。テスト結果が良かった人、思ったより出来てなかった人、様々だと思います。以前に部活動のことで「負けに不思議の負けなし」の話を紹介しましたが、テストも同じことです。誤っていた問題については同じ間違いを繰り返さないよう復習をして、おさえておきましょう。また次回のテストに向けて観点別ではどこに弱点があるのかということも調べておくのも良いことだと思います。今日からの授業を大事にし、家での学習(予習・復習)もスケジュールを立てて今日から新しい自分づくりのスタートをして下さい。毎日の積み重ねが大事です。
【学校の様子】 2009-10-19 11:26 up!
笑い声に満ちたPTAスポーツ交流会
10月15日の午後2時からPTAと教職員とのスポーツ交流会が開催されました。PTA19名、教職員19名で合計38名の参加者がありPTAと教職員混合の4チーム編成でソフトバレーボールのリーグ戦を行いました。総当たりの6試合を行いましたが、怪我もなく笑い声と笑顔に満ちた楽しい交流会でした。
【学校の様子】 2009-10-16 09:52 up!
黒板を掲示板にリニューアル
北校舎の東側面にクラブ活動の案内黒板が取りつけられていました。しかし過去3年間はほとんど利用されてない状況です。そこで教職員と協議して掲示板としてリニューアルしました。掲示板としては比較的大きいサイズです。これからの情報発信に効果的に活用して大切に扱っていきたいと思います。
【学校の様子】 2009-10-16 07:54 up!
第3回定期テスト開始
今日から第3回定期テストが開始です。昨日の放課後には職員室前で何人かの先生方が生徒からテスト範囲だろうと思われる箇所からの質問を受けている風景を見ました。これは生徒が勉強をしているということの証であることがよくわかります。しかし、テスト直前でしか見ない風景でもあります。解らないところは、その日のうちに片付けてほしいと思うのですが。
【学校の様子】 2009-10-15 08:59 up!
学生ボランティア募集停止のお知らせ
過日に学生ボランティアを募集しましたところ、応募がありましたので募集を一時停止いたします。今日現在で応募を考えられている方につきましてはお詫びし、次回の募集で応募いただきますようにお願い申し上げます。
【学生ボランティア募集】 2009-10-15 08:53 up!
選挙活動スタート
「13日より選挙活動開始」
昨日の13日から後期生徒会役員立候補者の選挙活動が始まっています。朝は胸にタスキをかけて正門に立ち挨拶をしながらアピール活動をしています。昼食時間には放送で自己アピールもしています。西陵中学校でこれから中心となるメンバーを決める選挙の活動です。しっかりと活動し自分の思いや考えを全校生徒に訴えてもらいたいと思います。
【学校の様子】 2009-10-14 13:41 up!
ラグビー部、夏季大会で決勝進出ならず
10月11日宝ヶ池球技場で夏季大会準決勝戦が行われました。対戦相手は洛南中学校でした。ゲーム開始から前半戦の終了までは白熱したゲーム展開でトライのチャンスが幾度かありましたが、前半終了時ではノートライで終わり0−5というビハインドのスコアで折り返しました。後半にはいると相手の独走を許すトライをいくつか与えてしまいました。西陵中も2トライと奮闘はしましたが、結果は10対29で負けてしまいました。これで夏季大会は終了しました。ラグビー部のこれまでの頑張りに拍手を送り、今後の新チームの活躍に期待したいと思います。
【部活動情報】 2009-10-13 17:45 up!
吹奏楽部が福西学区民体育大会で演奏
10月11日に開催された福西学区民体育大会に招待されて演奏しました。当日はお天気にも恵まれ運動日和となりました。その区民運動会での演奏でムードを盛り上げました。地域の行事に呼んで頂いて演奏できる機会があるのは有難いことです。
【部活動情報】 2009-10-13 07:44 up!
サッカー部ブロック予選で敗退
10月10日にサッカー部のブロック予選の最後の試合が深草中学校でありました。対戦相手は西ノ京中学校でした。序盤から相手のペースで敵陣に攻め込む機会が少なく負けてしまいました。本校のサッカー部は夏季大会終了後の新チームから部員が少なくなり、秋季大会に向けて周山中学校と合同チームを編成し普段から練習をして臨みました。しかしブロック予選は残念ながら2分け3敗の結果で決勝トーナメントに進出できませんでした。
【部活動情報】 2009-10-11 09:00 up!