京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:5
総数:248067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できます! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660  左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

今日は運動会でした

更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。
子どもたちと、運動会に向かってまっしぐら!の日々でした。

そして、今日、お天気も心配されましたが無事に運動会を終えることができました。
何年ぶりかの幼稚園での運動会。(今まで小学校でしていました)
保護者の方の応援を身近に感じ、目と目を合わせて感動を共有できるすてきな空間になりました。

子どもたちは、いつもと同じ場所でいつもの幼稚園での遊びを見てもらうとても力が出せる場であったのではないかなと思います。
年少組は初めての運動会。
とってもかわいいヤギさんになって遊んだり、走ったりすることを楽しみました。
年長組は最後の運動会。
毎日リレーや竹馬、帽子とりをして遊んできました。
子どもたちの勝っても負けても一生懸命頑張る姿に教職員も心打たれる毎日でした。
心も体も、大きく成長したと思います。
今日は今日の勝敗が出ましたが、子どもたちの運動会はまだまだ毎日の遊びの中に続いていくでしょう。

終わってすぐの感想は・・・子どもたちが精一杯頑張って、楽しんだ運動会で、とっても良かった!!!
また、運動会までにたくさん遊んできたことを紹介していきたいと思います。

お手伝いしてくださった保護者の方、本当にどうもありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 代日休業日
10/20 園外保育(比叡山)
ひよこ組
10/21 組別懇談会(年長)
ひよこ組、たまご組
10/22 組別懇談会(年少)  近音研交流保育(みつば幼稚園)
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp