夏休み終わりました。気持ちを学習モードに!
8月24日 朝会で校長先生から「生活のリズムを整えて学習に励みましょう。」「遠足・運動会などの行事で力をつけていきましょう。」などのお話がありました。
【学校の様子】 2009-08-25 15:52 up!
花いっぱいの学校園
学校園の様子を紹介します。みんなが,まいた種が育っていろいろな花が咲いています。
【学校の様子】 2009-08-06 15:21 up!
ヒマワリの花が咲きました。ツルレイシの実も大きくなっています
5月の下旬に1年生が「生活科」の学習でヒマワリの種をまいて,毎日,水やりをしてこんなに大きく育ちました。これからも,太陽の方に向かって大きく育ってほしいものですね。ツルレイシも何本の大きく育っています。
【学校の様子】 2009-08-04 13:29 up!
緑のカーテンで涼しくなりますね。
緑のカーテン,8月にはいってアサガオの花がたくさんさくようになってきました。
【学校の様子】 2009-08-04 10:08 up!
緑のカーテン,どんな花が咲くのかな
緑のカーテンを3年生の児童が世話をしています。毎日の水やりご苦労様。いろいろなアサガオが咲くのを楽しみにしていますね。
【学校の様子】 2009-07-15 14:50 up!
土曜塾でゲートボール大会がありました。
土曜塾で地域・PTAの方々にお世話になりゲートボール大会がありました。始めは,なかなかゲートの中にボールを入れるのが難しそうでした。でも,だんだんと上手になってきて,笑顔いっぱいの大会になりました。
【学校の様子】 2009-07-07 15:39 up!
憲法週間始まる
朝会で校長先生から憲法についてお話がありました。その後,学年・学級から今年一年間の生活目標を発表しました。目標達成に向かって,日々の生活をおくってください。
【学校の様子】 2009-05-01 17:09 up!
入学おめでとう。みなさんは今日から山階南小の1年生
暖かな春の日射しのもと,校庭の桜が満開になってみなさんの入学を祝っています。
お友達をたくさんつくって,楽しい学校生活を送りましょう。
【学校の様子】 2009-04-06 13:56 up!
入学式 はやく来ないかな
学校の中庭に「桜と百木蓮」が新1年を まだかな まだかなと待っています。
【学校の様子】 2009-04-01 17:55 up!