![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:336474 |
ジョイフル集会(その2)
美しい歌声が聞こえてくるようです。
![]() ![]() ![]() ジョイフル集会
7月10日,各学年の演奏や合唱を聴き合いました。それぞれの学年に合った表現の工夫がありました。楽しい歌声,心に響く演奏,感動的な歌声もあり,すばらしい音楽集会になりました。
![]() ![]() ![]() みさきの家に行って来ました!![]() みんな頑張って活動することができました。 野外炊事もうまくいきました。ごはんおいしかったね! 和文化部活動発表会
5月から筝の練習に取組みました。筝は初めての部員ですが,少しずつ曲がひけるようになってきました。
7月16日中間休みに,校内でコンサートをしました。「さくらさくら」「『三段の調べ』より三段」を演奏しました。 筝の音のひびきが大好きになってきました。 ![]() ![]() 夏休みプール開放![]() 総合的な学習の時間(国際理解 3年)楽しかったよ。![]() 3年生は,第1回目,7月1日に,4人の留学生の人と楽しく遊びました。 じゃんけんゲームをしたり,貨物列車をしたり,みんな汗だくになりながら,すっかり仲良くなりました。オランダの遊びも教えてもらって,とても楽しく過ごしました。終わってさよならするのが,さみしくてなかなか離れない3年生でした。 一緒に遊んでくれた,スーちゃん,フィービー,レイチェル,マリオ,楽しい時間を本当にありがとう。 3年生 国際理解![]() ![]() 3年 社会見学 京都駅![]() ![]() ![]() まずは,京都駅に着いて,あの大階段を「フーフー」言いながら登りました。 京都タワーも真近に見えて,みんな,大感激! 屋上から,大文字をみつけたり,遠くに見える桃山城をみつけたり,京都市の様子をしっかり見学してきました。 お弁当は,梅小路公園で食べました。 その後,広い広い広場で,暑さもなんのその,思いっきり走りまわって遊んで来ました。 交通安全教室
6月12日(金)に,交通安全教室がありました。
右京警察署から2名の警察官が来て頂き,安全な自転車の乗り方を教えていただきました。その後,山ノ内交通安全推進会員さんや,ボランテイアのお兄さんにお世話になって,一人ひとり自転車に乗りました。 これからも,教えていただいたことを守って,安全に自転車に乗ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 楽しかった!子どもの楽園![]() ![]() |
|