![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358921 |
車のつくりを探ろう!!![]() ![]() ![]() 車をすみずみまで見てつくりについて疑問を持ちました。 ここからいろいろな課題をみつけていこうね。 ハードル走![]() まずはハードルを飛びこえる練習をし,その後,自分の歩幅に合ったインターバル(ハードルとハードルの間の距離)を見つけました。 インターバルは3つあり,わかりやすいように赤色・黄色・水色に分けています。 自分の走りやすいインターバルを見つけたので,次の練習からはそのインターバルでもっともっと上手に飛びこえられるように何回も走っていきたいと思います。 4年 ハードル走![]() ![]() まずはハードルを飛びこえる練習をし,その後,自分の歩幅に合ったインターバル(ハードルとハードルの間の距離)を見つけました。 インターバルは3つあり,わかりやすいように赤色・黄色・水色に分けています。 自分の走りやすいインターバルを見つけたので,次の練習からはそのインターバルでもっともっと上手に飛びこえられるように何回も走っていきたいと思います。 放課後まなび教室も再開
本日より放課後まなび教室も始まりました。宿題をした後うちわ作りや将棋を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 運動会係活動
本日6校時に第1回運動会係活動がありました。大きなアーチの製作中です。
![]() ![]() 4年 昼休み![]() ![]() 参加したい人だけでしたが,多くの子どもたちが必死にボールを取ったり、投げたり。 何と,ボール3個のドッヂボール。 4年生になるとボールのスピードも速くなり,迫力満点でした!! はじめての100m走
3年生は運動会で100mを走ります。今日はじめて100m走の練習をしました。セパレートコースを走るのが難しい(コースアウト)ようでした。
![]() ![]() あいさつ運動1日目
本日から「あいさつ運動」が始まりました。今日は3年生が当番です。少し気恥ずかしく,元気な声かけはできませんでした。明日は2年生です。
![]() 楽しかったよ 夏休み!![]() ![]() 「海に行ってきました。」 と教えてくれた友だちに、 「だれと行ったのですか。」 「どんなことをしたのですか。」 としつもんをしました。 みんな楽しい夏休みの話に、ニコニコえ顔でした。 4年 運動会の練習
昨日から学校が始まり,今日から本格的に運動会の練習が始まりました。
今日は3・4年生合同の練習でした。 ダンスの細かな点をチェックした後,初めて運動場に出て,最初の隊形をつくってみました。ちょっと涼しくなったと言っても,まだまだ暑い1日でした。 みんなよく頑張りました。 明日は100m走とハードル走の練習をします。 暑さに負けず,運動会に向けてがんばりましょう!!!!! |
|