![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:25 総数:641822 |
梅雨明けしました。![]() ![]() ![]() 運動場の向こうには,入道雲が現れました。 気温もぐんぐん上昇しています。 校庭の木々には,あちこちにセミの抜け殻が見られます。 今日は,7時から3年生の「セミの羽化観察会」があります。 プールは,2回目の検定日でした。 たくさんの子どもたちが,参加しました。 バドミントン交歓会![]() ![]() ![]() 5・6年生のペア6組が出場しました。 バドミントンの試合は,今年初めてです。 みんな,緊張気味に試合に臨みました。 試合は,21点の3セットマッチです。 ポイントを取ると「イエーイ!」と声を掛け合ったり,練習の成果を発揮するようなラリーの応酬があったりしました。 お互いの試合を熱心に応援する姿も見られました。 サーブが入らないという課題も見つかって,次からの練習に生かしていくそうです。 教職員のほかにも,いつも指導してくれている4名の学生ボランティアのコーチの応援もあり,充実した一日でした。 せみ時雨![]() 見上げてみても姿は確認できませんが,「夏だなあ」と実感します。 ラジオ体操の後にでも,通ってみてください。 ジャガイモの収穫(6年)![]() ![]() 「どれぐらいの大きさかな!?」 「結構大きいぞ!!」 土から出てくるジャガイモの大きさに一喜一憂しています。 バケツいっぱいのジャガイモが収穫できました。 収穫したジャガイモは8月末に, 自分たちが考えた「ジャガイモ料理に挑戦」します。 粉吹き芋,ジャガバタなど,楽しみですね。 |
|