![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:21 総数:628052 |
夏季大会結果速報第6弾![]() ![]() 卓球部は伏見港体育館で桃山中学校と対戦しました。シングルス2本とダブルス1本を前半で奪われ0対3で負けてしまいました。 女子テニス部は四条中学校で八条中学校と対戦しました。残念ながら0対3で負けました。 これで夏休み中にある夏季大会は一応終了したことになります。ただ、ラグビー部の試合は9月に入ってからですので、試合結果はそれに合わせてお知らせしたいと思います。 日食を校庭で観測![]() 日食を見ようと何人かの教職員や生徒が観測をしました。曇っていましたが観測できて良かったです。今度の日本で皆既日食を観測できるのは26年後。今の生徒が大人になって子供がいる頃です。 夏季大会結果速報第5弾
22日に本校体育館で女子バレーボール部が2回戦で強敵の栗陵中学校と対戦しました。両校ともに苦戦した試合でした。結果はファイナルまでもつれ込み、最後の一歩が届かず1対2で負けてしまいましたが、選手はよく頑張りました。「負けて強し」の印象を持つ試合内容でした。そして多くの保護者の方々や本校の生徒が試合に駆けつけ応援してもらいましたので選手も心づよかったと思います。応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会結果速報第4弾![]() ![]() ![]() 夏季大会を撮影に回る放送部![]() 西陵だより第8号
西陵だより第8号を発行しました。
「配布文書」よりご覧いただけます。 夏季大会結果速報第3弾![]() リーグ戦の結果は嘉楽中学校に勝ちましたが、残りの2チームには負けてしまい1勝2敗で市内大会には進めませんでした。個人戦では1年生がシングルで市内大会に進むことができました。 夏季大会結果速報第2弾![]() ![]() サッカー部の第1回戦が本校のグランドでありました。対戦相手は伏見中学校でした。前半1点リードで後半を迎えましたが、相手に3点の得点を許し結局、1対3で負けてしまいました。 *試合結果を可能な限り速報として掲載しますが、1〜2日ほど遅れることがあります。また、個人戦は個人情報守秘の観点から掲載いたしませんのでご理解ください。 夏季大会結果速報第1弾![]() ![]() 女子バスケット部の対戦相手は伏見中学校でした。西陵中学校は前半と中盤で差をつけられた点数を挽回できずに69対29で負けてしまいました。 野球部の対戦相手は御池中学校でした。西陵中学校は前半2点のビハインドを後半で1点差まで追い詰めましたが押し切られ、結局3対2で負けてしまいました。 *試合結果を可能な限り速報として記載しますが、1〜2日ほど遅れることがあります。また、個人戦は個人情報守秘の観点から掲載いたしませんのでご理解ください。 区切りの全校集会![]() ![]() 陸上部と「良い歯」の伝達表彰の後 学校長から、夏休みの過ごし方や夏季大会の激励の話がありました。 37日間、充実した夏休みにしていきましょう。 |
|