京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up6
昨日:72
総数:466333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

前期前半が終わりました。

3限後、全校が体育館に集まって終業式です。
伝達表彰・学校長のお話・生徒会の呼びかけも終わり、さあ、夏休みです。
画像1画像2

土曜参観、来校ありがとうございました

梅雨の晴れ間となった6月13日土曜日、土曜参観を行いました。お母さんやお父さんだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃん、兄弟姉妹や地域の方など、160名を越える方々に御来校いただきました。ありがとうございました。子どもたちも、いつもより張り切っていたような・・・。
画像1画像2画像3

校内授業研究会です。

先生も少し緊張気味だけど、みんながんばって授業に取り組んでます。
この後、先生たちは授業をより良くするための会議を行います。
部活動は今日はお休みです。
画像1画像2画像3

授業参観・予算総会・進路保護者会がありました

新型インフルエンザの影響で、実施が危ぶまれましたが、授業参観・予算総会・進路保護者会を予定通り行うことができました多くの保護者のかたや、校下の小学校の旧担任の先生らが来校されました。ありがとうございました。
なお、今週の28日(木曜日)に予定していました陸上競技大会については、先日もお伝えしましたとおり、一旦中止とさせていただきました。当日は授業となりますが、給食の準備も間に合いませんので、各自弁当等昼食の持参をよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

おはようございまーす。今日からあいさつ運動です。

朝はやくから、校門のところに中央委員と生活環境委員が勢ぞろいです。
5月から夏服も可ですが、身だしなみはきちんとしよう、と声をかける委員さんも……
画像1画像2画像3

新体力テスト、創立記念式典がありました

例年以上にみんな目いっぱい力を出し切った体力テストでした。
その後、岡崎地域の歴史と憲法を大切にすることについて校長先生のお話を聞きました。
画像1

春体、岡崎中選手団、がんばってまーす

今年新調した生徒会旗の下、堂々の入場行進を披露した岡崎中学校。
さっそく、剣道部ベスト8、サッカー部初戦大勝と成果が上がっています。
画像1
画像2

堂々の入場行進

春季総合体育大会の入場行進がさわやかな青空の下、行われています。
岡崎中学校は新しいスカイブルーの生徒会旗で堂々の行進です。
画像1画像2画像3

無事、関西国際空港に到着!

岡崎中修学旅行団は先ほど無事関西国際空港に着陸しました。
荷物を受け取り、バスで京都に向かいます。
京都到着は午後8時30分頃の予定です。
画像1

那覇空港に着きました

楽しい国際通りの研修を終えて、ゆいレールに乗り、那覇空港に着きました。
これからボディーチェックを受けて搭乗します。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp