![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358929 |
今朝の様子
校内で見かけた生き物の様子です。
![]() ![]() ![]() リレーあそび
走りかたや、おりかえしのところの走りかた、バトンパスのしかたなどをチームで話しあって、はやくなるほうほうを考えています。
チームで力をあわせるのってむずかしいけど楽しいね。 ![]() ![]() 今朝の様子
ひょうたん池のすいれんがまたまた花を咲かせました。1年生のとうもろこしが大きくなりました。
![]() ![]() 子どもの交通安全教室
「自転車事故をなくそう」ということで,11日(土)に自転車安全教室を「納所交通安全推進委員会」主催で開催されました。約100名の児童が安全な自転車の乗り方を教わりました。また,4年生以上は,自転車免許試験にも挑戦しました。地域の皆様,伏見警察署の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 夏休みにむけて![]() ![]() 遊びもも学習も全力で取り組んでほしいです。 7月13日から始まる三者懇談会で、夏休みの課題プリントの解答をお渡しします。 量も多く大変ですが、ぜひ答え合わせをお願いいたします。 7月
7月の飾りを美化委員会の子どもたちで作製しました。
![]() エンジョイ・イングリッシュ
7月のエンジョイ・イングリッシュは「英語のあいさつ」です。
![]() ![]() 昨日と今日
3組のトマトが色づいてきました。上,今日 下,昨日
![]() ![]() 子どもの交通安全教室
高学年は自転車免許試験も受けました。
![]() ![]() 子どもの交通安全教室
11日(土)9時より「交通安全教室」が行われました。約100名の児童が参加し,自転車の安全な乗り方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|