京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up18
昨日:40
総数:358832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

本は友だち(国語科)

画像1
画像2
画像3
おすすめの本の帯を作りました。

あさがお

画像1画像2画像3
1年生の朝顔にいろんな花が咲いています。

もうすぐ…

1年生のトウモロコシの雄花がでてきました。
画像1

しらべてきたよ!

画像1画像2画像3
生かつ「町たんけん」でお店のことをしらべてきました。
いつも元気いっぱいのみんなも、お店に入ったらきんちょうした顔。
どきどきしながらお店の人にしつもんしました。
「お店をしていてうれしかったことは何ですか。」
お店の人の思いもたくさん聞かせていただきました。

ごきょう力いただいたお店のかたにかんしゃ!!

7月9日のオクラとホウセンカの花。
画像1画像2画像3

コンパス2

今日はコンパスで長さを計る学習をしました。
画像1画像2画像3

6月24日に成虫になった「かぶとむし」が卵を産みました。
画像1画像2

およぐぞ!

画像1
画像2
画像3
わくぐりやご石ひろいなどのあそびをたっぷり楽しんでいます。
そして水の中でうかんだりすすんだりする学しゅうにもちょうせんしています。
うでののばしかたや目線に気をつけてけのびをしたり、「かえるおよぎ」や「ラッコおよぎ」などですすんだりすることができるようになってきました。

なかよしかつどう

画像1画像2画像3
けいろう会でちいきのお年よりのかたにプレゼントする「リンリンストラップ」をかんせいさせました。
ひものむずびかたがむずかしかったけれど、4年生に教えてもらいながらちょうせんしました。

3・4年合同運動会のダンス練習

画像1
3・4年合同で運動会へ向けてのダンス練習が始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 夏季休業 サマースクール 夏季水泳指導
7/22 サマースクール 夏季水泳指導低学年 かがやき事業(姫路城・陶芸) 放課後まなび教室10:00〜11:30
7/23 サマースクール 夏季水泳指導
7/24 サマースクール 夏季水泳指導 ワイワイ広場 放課後まなび教室10:00〜11:30
7/27 サマースクール 夏季水泳指導 銀行振替日 放課後まなび教室10:00〜11:30
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp