京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:14
総数:354487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

すごい夕食

画像1
28日(木) 19:20  夕食
 温泉の後は,夕食です。すばらしいご馳走がならび,眠そうな顔もいっぺんに吹っ飛びました。
 食事の後は,自由時間が待っています。まだまだ楽しいときが流れます。
 

楽しいお買い物

画像1
28日(木) 17:50
 ルンルン 何にしようかな。
 家族の方へ  おみやげ楽しみにしていてくださいね。

宿舎へ

画像1
28日(木) 17:20
 本日のホテル「レーシア南知多」に到着です。目の前は海。
大きな波が打ち寄せて,大勢のサーファーが波乗りしています。
これからの買い物タイムが楽しみです。

しっかり勉強

画像1
28日(木) 14:50  科学館にて
 物理の実験 フレミングの左手の法則?

科学館

画像1
28日(木) 14:45
 次は科学館です。 ちょっとお疲れ気味?かも・・・
でも,これが契機に将来のノーベル賞がでるかも。

南極観測船ふじ

画像1
28日(木) 13時30分 
 水族館前で  南極観測船のふじです。 雨は上がりました。

水族館

画像1
28日(木) 午後0時30分
 べルーガ(海生ほ乳類いっかくの仲間)と記念撮影
 海は,波浪警報のため,地引き網は無理ですが,その分 食事が豪勢になりそうです!

いただきます

画像1
28日(木) 午前7:00
 少し雨風まじりです。が,全員元気でいただきま〜す

夜のレクレーション

画像1
27日(水) 19:30
 夜も楽しくみさきの家は続きます。プレーホールに集合!

夕食

画像1
27日(水) 17:40
 活動の後のご飯は最高です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 個人懇談会〜23日(木)
7/22 給食終了
7/23 夏季休業(〜8月24日)
メダカ教室(〜7月24日)
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp