![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358922 |
運動会練習始まる
今週から3・4年生が運動会の「団体演技」の練習に取組んでいます。今年はどんな「団体演技」を見せてくれるのでしょう。
![]() ![]() ![]() なかよし活動
1校時第3回目の「なかよし活動」がありました。9月の敬老会に向けてのプレゼント作りで,今日は下学年がお手紙を書いています。
![]() ![]() 大きくなってきた
3組のきゅうりとトマトが毎日どんどん大きく育っています。
![]() ![]() 黄色い花
ひょうたん池に黄色い花が咲いています。
![]() ![]() オクラとホウセンカ
どんどん成長しています。
![]() ![]() ひまわり学しゅう2
今日は1くみさんの「ひまわり学しゅう」でした。
3くみの3人が元気に「あっちゃん あがつく 食べもの あいうえお」の絵本を読んでくれました。 2年1くみのみんなも、3くみさんにつづいて大きなこえで音読しました。 そのあとは大もりあがりのカルタ大会。 3くみのみんなのことや、クラスのなかまのことを見つめて考えてみるよい時間でした。 消防署見学![]() ![]() ![]() 事務所の中を見学したり、消防車に乗ったり、消防車の仕組みを学習しました。 消火器を使ったのは楽しかったようです。 救急車の中では、脈はくを計ってもらいました。 消防署見学 パート3![]() ![]() 実際に救急車の中に乗って脈はくを計ってもらったり、 担架に寝てみたり。隊員の方に担架で運んでもらったり。。。。。 とっても楽しく学習ができました。 消防署見学 パート2![]() ![]() きれいに巻いてあるホースをのばしてみたり、消防服を着てみたりしました。 消防車にいろんな道具が積んであることにビックリ!! 消防署見学 パート1![]() ![]() 3つのグループに分かれて、署員の方から丁寧に説明していただきました。 まずは事務所の中。 ベットやお風呂、食堂などがあるのを見てビックリでした。 |
|