2年生が「職場調べ」の学習をしました。
2年生はこれまでキャリア教育に一環として「職場」について5時間を費やして学習を進めてきました。今回の調べはその最後の時間となります。各クラスを5班に別けて合計15班を編成しました。1つの班につき1つの事業所を割り当ててインタビュー等で調べ学習をし、調べた結果は夏休み中や、総合的な学習の時間にまとめる予定です。
【学校の様子】 2009-07-08 17:57 up!
3年生が高校訪問
7月8日の5・6限に3年生が、公立11校、私立9校の高校に訪問しました。各クラスが4グループに分かれて、合計20グループで1グループが1校を担当して、いろんな質問を準備し訪問しました。訪問した後は、レポートにまとめて、西陵文化祭で展示発表する予定です。
【学校の様子】 2009-07-08 17:24 up!
「生活習慣の確立運動」開始
生徒会が「生活習慣の確率運動」を7月1日から7日まで実施します。この運動の内容は、朝の挨拶運動とベル着運動の二本立てになっています。挨拶運動では8時15分から25分に正門で登校してくる生徒に挨拶をし、25分にベルが鳴る前に登校できるように呼びかけています。またベル着運動は授業にスムーズに気持ちよく入れるような教室での環境づくりをめざして点検活動も活動を行っています。生徒会のリーダーシップでより良い西陵中学校づくりに励んでくれています。
【学校の様子】 2009-07-02 16:23 up!
2年生球技大会
2日(木)5限に2年生が球技大会を行いました。昨日までは雨でグランド状態が心配でしたが実施できました。男子がソフトボール、女子が体育館でバレーボールでした。みんな楽しそうに歓声をあげていました。
【学校の様子】 2009-07-02 14:06 up!