![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:37 総数:260287 |
大石 進先生の読み聞かせ 7月 7日(火)
大石 進先生をお招きして本の読み聞かせをしていただきました。(3回目)今日は本だけではなくニャーオンという紙芝居もみせていただきました。紙芝居は日本だけにしかないことを知って子ども達はびっくりしていました。
![]() ![]() アサガオの花が咲いたよ! 7月 6日(月) 【1年生】
1年生大切に育てているアサガオが満開をむかえています。ピンクにブルーととても色あざやかです。1年生はさっそく水やりです。これからもたくさん咲いてくれるといいですね!
![]() ![]() 歯みがきの学習 7月 2日(木) 【1年生】
歯科衛生士さん(写真)にきていただき歯みがきの大切さを教えていただきました。歯をみがかないと虫歯になります。歯みがきの仕方も教えていただきました。虫歯にならないように毎日みがきましょうね!!
![]() ![]() 4年生との交流![]() ![]() 3年生との交流
2時間目に紙芝居「ほしのおひめさま」の読み聞かせをしてもらいました。ただしお話の最後はありません。3時間目にお話の最後をグループで予想して絵をかきました。みんないろんな最後を思いついたようですね。
![]() ![]() 2年生との交流![]() ![]() 1年生との交流
2校時は体育館で自己紹介のあとボール遊びをしました。(写真)3校時では紙芝居(こぶたのまーち)を見て印象に残った場面を思い思いに画用紙に書いていました。(写真)
![]() ![]() ふれあいの会<小大連携> 7月 1日(水)
龍谷大学短期大学部社会福祉科の大学生25名が小学校にきて交流をしました。朝に全校児童と紹介の会(写真)をし,児童代表がしっかりと歓迎の言葉を言っていました。交流学年は1年生〜4年生で2校時と3校時に交流です。
![]() 今日の給食おいしいよ! 6月30日(火) 【3年生】![]() ![]() クラブ活動(文化芸術クラブ)![]() ![]() |
|