![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587291 |
朝学習〜漢字〜![]() ![]() ![]() 子どもたちの心に感動!
普段,見過ごしがちな運動場出入り口にある池。中間休みや昼休みには,運動場へ元気よく駆け出す子どもたちには,この池が目に入らないようです。この池には,30cm大の錦鯉と多くの金魚が池にいます。
「校長先生,鯉や金魚は餌を食べているの?」 「うん。毎朝,管理用務員さんが,餌を与えているよ」 「餌を欲しがっているよ」 「少しだけ,餌をあげようか?」 「うん」 3年生の子どもに,少しだけ餌を渡しました。いつも,大きな錦鯉が餌を横取りするのを見て,小さい金魚に餌を与えようと子どもたちは必死です。 もちろん,錦鯉には,ちゃんと餌を与え,その間に,小さな金魚にめがけて餌を投げました。どの金魚も,大きく育って欲しい,公平に餌を食べて欲しいと願いながら餌を与える子どもたち。生命の尊さを実感し,生きるものへの愛情を捧げる子どもたちの優しい心に感動しました。 ![]() ![]() ![]() ICT機器を活用する授業づくりとともに思考を深める授業づくりを!
第1,2学年の今日の授業を参観し,これから付けるべき能力は何かが明らかになってきました。
1)子どもは,先生にむかって発言するのではなく,学級の友だちに向かってしっかりと思いや考えを大きな声で,発言する力 2)発言内容は,「結果はこうだ。その訳はこうだから」と,結果とそれに至る確かな根拠をともに学ぶ級友にむかって伝え切る力 3)対話的思考(となり同士で,まずは自分の思いや考え,見つけた事実などを伝え合い,共有し合う)の場を意図的に取り入れて,コミュニケーション力 4)発言する子どもの考えや考えの根拠をしっかりと受け止めながら聞く力 5)自分のおもいや考え,その基になる根拠,見付けた事実をノートに丁寧に記述する力 それらの力を,子ども一人一人に培うための授業づくりを目指します。 また,ICT機器を活用することで,さらに,授業づくりの工夫改善が期待できます。すべての教員が,今以上に,ICT機器の活用を日常化し,工夫ある授業づくりに取り組み,子どもたちの学力向上を目指します。 ![]() 新体力テスト![]() ![]() ![]() 地域の方とともに守る伝統文化(部活動 剣鉾)
4月から始まった今年度の部活動。3年生にとっては初めての活動で,始めたばかりのころは慣れない様子でしたが,だんだん剣鉾を差す姿も様になってきました。
地域の剣鉾保存会の方数名に,毎回指導に来ていただいています。この日も,子どもたち16名全員が参加して,鉾を持ち上げるのを手伝ったり,互いに支え合ったりしながら,楽しく活動することができました。 5月のお祭りに続いて,7月の「夏まつり」や10月のお祭りでも,練習成果を発揮してくれることでしょう! ![]() ![]() とおくまで とばそう!!
5月26日(火)に,ソフトボール投げをしました。
2年生になって初めてのソフトボール投げに,みんな「ドキドキする〜」とやや緊張気味です。 遠くまで投げられた友だちがいたら,「わあ,すごい!」と大歓声が起こり,ドッチボールの得意な友だちには,「○○くん,頑張れ〜!」と声援をおくっていました。 ![]() ![]() スポーツテスト
今,体育の時間でスポーツテストをしています。ソフトボール投げや立ち幅跳び等の種目に子どもたちは懸命に取り組んでいます。最近子どもたちの体力低下が話題となっていますが,体育の時間を通して,様々な面での体力向上を図っていきます。
![]() ![]() 田植えをしました!
5月26日3・4校時に近畿農政局の方と実際に米作りをされている方に来ていただき,米作りのことについて教えていただきながら,田植えの指導をしていただきました。子どもたちは様々な作業でみんな協力し合いながら,意欲的に活動することができました。教えていただいたことを生かし,みんなで大切に育てていきます。
![]() ![]() ![]() ビオトープだより
昨年,KBS京都の「守ろう藤袴プロジェクト」でいただいた「フジバカマ(藤袴)」が,元気に育っています。昔は,川の土手などでたくさん見られたそうです。
フジバカマの特徴は,葉が三裂になっていることです。三つに分かれていますが,1枚の葉です。フジバカマは,秋の七草の一つで,秋になると花が咲くそうです。今年は,どうでしょうか。今から,楽しみです。 ![]() ![]() 二人の教育実習生と楽しいひととき!![]() ![]() 「7並べ」は,数の順序や抜けている数を理解することが必要で,他の人がどのようなトランプを持っているのか,予測しながら自分が出すトランプを選ぶ力も求められます。そして,順番を確かめるなど,相手とコミュニケーションをとりながら活動することもできます。 最後まで全部のトランプを並べることもでき,楽しいひとときを過ごすことができました。 |
|