京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up39
昨日:64
総数:361526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

初めての学校給食

画像1画像2画像3
4月10日(金)は1年生の児童にとっては初めての学校給食の日でした。6年生におかずの入れ方や,配り方を教えてもらいながらしっかりと配膳することができました。「いただきます。」の後は「おいしい。」という声があちこちから聞こえてきました。食べるのが少し遅い子もいましたが,みんなよく頑張って食べました。
メニュー
・小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソティ
・りんごゼリー

4月学習参観・懇談会の予定

画像1
 今年度初めての学習参観・懇談会を下記の日程で行います。
 両日とも,学級懇談会終了後 PTA学級委員選出の会が行われます。
 6年生については,その後「修学旅行説明会」を行います。
4・5・6年
 4月17日(金)学習参観14:00〜
        懇談会 14:50〜
        PTA学級委員選出の会
        6年「修学旅行」説明会(納所ふれあいサロン)
3組・1・2・3年
 4月23日(木)学習参観14:00〜
        懇談会 14:50〜
        PTA学級委員選出の会

学校教育目標

画像1
学校教育目標
【人権教育を基盤にして】
すすんで学び 一人一人のよさや可能性を認め合い 
             たくましく生きる子の育成

めざす子ども像

しっかり勉強する子 人を大切にする子 きまりを守る子

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/7 日曜参観 のびのびタイム
6/8 代休日
6/9 みずあそび開始 保健の日 経理の日 発育測定(6年) フッ化物洗口
6/10 歯科検診(3組・3・4年)
6/11 発育測定(5年)
6/12 育成科学センター学習 水泳学習開始 発育測定(3年)
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp