京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up2
昨日:28
総数:587215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

田おこし

5年生では社会科と総合的な学習で米づくりを行います。
今日はビオトープの田んぼで,田おこしをしました。
5年生みんなが協力して活動できました。
5月には農家の方に来ていただいて田植えを行う予定です。
画像1
画像2

修学旅行15(切腹丸とお菊井戸)

画像1画像2
切腹丸,お菊井戸,怖い名前のところです。

修学旅行14(姫路城,内部)

画像1画像2
姫路城の中には,鎧(よろい)や冑(かぶと)が展示してありました。

修学旅行13(姫路城の階段)

姫路城内部の,昔のきついはしごのような角度の階段を登りました。
画像1画像2

修学旅行12(姫路城へ)

昼食を食べて,いざ,姫路城へ。急な昔の階段を登り,天守閣へ。
画像1画像2

修学旅行11(高田の馬場,昼食)

画像1画像2
姫路城で,久しぶりの麺類です。

修学旅行10(お土産買いました)

画像1画像2
のんびり出来ました。お土産買いました。みんな嬉しそう。家族やいとこ祖父母にたくさん買ってました。

修学旅行9(倉敷美観地区)

予定通り,倉敷美観地区に到着しました。見学,お買い物をします。
画像1画像2

修学旅行8(朝食)

画像1画像2
修学旅行2日目となりました。朝食を食べて,予定通りの活動をします。

修学旅行7(夕食)

画像1画像2
おいしく,夕食をいただいて,就寝し,2日目を迎えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 文化鑑賞会 3,4校時
6/6 創立記念日                         80周年記念事業実行委員会設立会10時
6/7 日曜参観(代休 8日)
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp