京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up58
昨日:60
総数:326525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ゆうぐであそぼう

画像1画像2画像3
 1年生は総合遊具などで安全に遊べるようにと,体育の学習の中でも遊び方の勉強をしています。

マット運動

 5年生の体育は今,マット運動に入っています。今日は第2時間目の学習です。初めて,ねらい2の学習をしました。「自分が少しがんばればできそうな技に挑戦する」という学習で,技ができやすいように工夫された場を用意して取組みます。
ねらい1は,「自分が今できる技でマットのはしからはしまでとぎれず,まっすぐに回ることに挑戦する」です。
画像1画像2画像3

修学旅行2日目2

画像1画像2画像3
瀬戸大橋を渡り,岡山に上陸しました。倉敷美観地区に到着して昼食をいただきました。昼食の後は,アイビースクエアで記念写真を撮りました。そして,最後の楽しみの自由散策とお買い物です。グループ行動でたっぷり楽しむことができました。
心配していた交通停滞もほとんど無く,予定より30分早く学校に帰ることができました。たいした怪我や病気も無く,天候にも恵まれ,楽しい思い出や感動が多く心に残った忘れることのできない2日間になりました。保護者をはじめお世話になったみなさん,ありがとうございました。

修学旅行2日目

昨晩の雨もやみ爽やかな朝を迎えました。朝食の後ホテルを出発し,中野うどん学校へ向かいました。生地づくりや,音楽に合わせての麺うちを体験しお土産のうどんもいただきました。いよいよ四国を後にし,瀬戸大橋を渡り倉敷に向かいます。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目2

汗ばむ陽気の中,香川県琴平に向かいました。宿泊先の「琴平花壇」に荷物を置き,金比羅山の786段の階段に挑戦しました。帰りには楽しみにしていたお土産を買いました。夜はゆっくり夕食をいただき,友だちとたっぷりと遊びやお話を楽しみました。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目

好天のもと,6年生全員(64名)が淡路島,四国方面に出かけました。明石海峡大橋を渡り,淡路島では北淡震災記念公園の野島断層保存館を見学し,震度7の地震も体験しました。鳴門公園で昼食を摂り,渦の道ではたくさんの渦潮を見ることができました。
画像1画像2画像3

校区たんけん

 3年生は社会科「わたしたちのまち」で,自分たちの住んでいる『納所』の町の様子を探険(観察・調査)しています。探険した事柄を絵地図に表し,地域の特徴をとらえる学習を進めていきます。
画像1画像2画像3

がっこうたんけん ありがとう2ねんせい

 2年生から招待状をもらってから,今日をずっと楽しみにしていたよ。家庭科室や図工室,コンピュータ室も覚えたよ。学校ってひろいなぁ。2年生のみなさん ありがとう。
画像1画像2画像3

学校たんけん「おしえたよ」

画像1画像2画像3
 1年生にのうそ小学校のことをおしえるために,たくさんじゅんびしてきたよ。1年生のみんなが,お話をよくきいて たのしんでくれたので,とってもうれしかったよ。

新しいALT

画像1
 5月7日(木)ALTによる外国語活動が始まりました。
先生の名前はアダム・シェーデルです。アメリカ合衆国から来られました。
年間12回しか来られませんが,楽しい活動ができることと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 PTA運営委員会19:30〜
5/15 科学センター学習(5・6年) 家庭訪問5  安全の日 聴力検査(3組・1年) 
5/16 納所ふれあい土曜塾「グランドゴルフ教室」9:00〜11:00
5/18 委員会活動 耳鼻科検診(3組・1〜3年) 部活動開講式
5/19 集会(本部) 検尿(全) ぎょう虫(1〜3年) 体力テスト クラス写真1 フッ化物洗口
5/20 耳鼻科検診(4・5・6年)  検尿(全) ぎょう虫(1〜3年) キッズ・サポート・ディ
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp