京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up6
昨日:17
総数:628075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

春体始まる。野球部 西院中に惜敗

春体が始まりました。野球部が4月26日(日)に松尾中学校で西院中学校と対戦しました。前半は2点リードされての展開でしたが中盤に追いつき、後半戦は少し押し気味の試合展開でした。しかし残念ながら最終回にサヨナラ負けを喫しました。この敗戦を糧に夏季大会では頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春体予定一覧

春体の予定を「配布文書」からご覧いただけます。
※競技によっては、天候により変更になる場合がありますのでご注意下さい。

西陵だより

西陵だより第1号を発行しました。
「配布文書」よりご覧いただけます。

新入生を迎える会

画像1画像2画像3
4月9日(木)生徒会主催で「新入生を迎える会」を行いました。

吹奏楽部の演奏、2年生の合唱、3年生のリコーダー合奏、
学級ボールの授与などの後、
生徒会オリエンテーション、部活動紹介など
盛りだくさんの内容でした。

先輩からのあたたかい歓迎で、緊張もほぐれ、
これからの中学校生活に対して意欲が増してきたことと思います。

入学式

画像1画像2画像3
穏やかな春の日差し下、入学式が行われました。
式辞では学校長より
 ・体と頭の中を「成長」させること。
 ・他者との「コミュニケーション」を大切にした生活を過ごすこと。
を意識して中学校生活をスタートするようにと話がありました。

新しく西陵中学校の一員となった新入生の活躍を期待します。

着任式・始業式

平成21年度がスタートしました。
気持ちを新たに、新しい西陵中学校を作っていきましょう。

新着任の先生は次の通りです。
学校長 山本卓司先生(深草中より)
数学科 中側裕康先生(久世中より)
理科  稲内正孝先生(西賀茂中より)
英語科 佐々木育子先生(洛南中より)
育成  森 紀子先生(西総合支援学校より)

離任式

画像1画像2
3月31日に離任式が行われました。
これまでお世話になった4名の先生が転任されました。
各先生方の今後のご活躍を願います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp