京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:142499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

早朝の風景

画像1
画像2
画像3
 1枚目は,1月28日午前6時半の西の空高く。月と木星です。今日の午前10時17分ごろも最も接近して1度25分の角距離にまで近づいたそうです。
 2枚目は今朝のニシキギに着いた針状の霜です。
 3枚目は,今日の画像ではありませんが,栗に着いた霜です。今日も同じようになっていたのですが,11月の画像の方が陽射しを受けて綺麗でしたのでそちらを使わせていただきました。
 自然というのは,日に日にいろいろな顔を見せてくれます。忙しい一日でしょうが,僅かな時間で結構ですので,周りを見てみませんか。
 ちょっとした心の余裕があれば,一味違った景色が見えて来るという面白さがあります。一日のスタート,心に余裕を持って穏やかに始めたいですね。

冷えました〜霧氷〜

画像1
画像2
画像3
 今朝7時の気温は氷点下4度である上に,昨日と違って地表面まで霧がかかりました。霧が晴れてくると辺りの景色は薄い白模様です。3枚目の画像のように杉の樹上などにも同じようについています。氷点下の霧(過冷却の水滴)が樹木などと接触して氷結したもので,いわゆる,樹氷ということになるでしょうか。一般に知られる樹氷に比べればうそ〜といわれそうですが…。
 久しぶりの氷点下の朝を迎え,気温だけで見ると京北らしくなったと言えるのですが,雪景色はどこに?いつになったら?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp