京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

堀川高校文化祭の軌跡を探る その2 文化祭と体育祭がいっぺんに来る?

 今年の文化祭は9月3日,4日、体育祭は9月21日に行われています。しかし、昔は連続して両行事が行われていたという噂がありました。そのため、真相を確かめてみました。

 前回と同じく、その頃をご存じの先生にお聞きしたところ、1期生の頃は文化祭と体育祭が3日連続で行われていたそうです。そのため、文化祭の表彰は体育祭の最後に行われていたそうです。しかし、連続で開催することで、生徒の体力的な負担が大きくなり、9月初旬の気温が上がったため、連続開催を断念することになりました。そして4期生の頃に、後期の最初つまり11月に体育祭を行うことにしたそうです。
 しかし11月に体育祭を行ってしまうと、3年生は勉強に集中しなければならない時期であったので、それほど盛り上がらなかったそうです。その結果、今のように二週間ほど間隔をあけた日程で行うようになりました。
 ちなみに、現在6月に行われている球技大会も、その頃は文化祭や体育祭と同じく秋に行われていたそうです。
 文化祭と体育祭が二週間離れているからこそ、文化祭でも体育祭でも堀川高校生が力を更に発揮することができています。このような歴史とともに文化祭も体育祭も行われています。

(左)文化祭の開会式
(右)体育祭の開会式
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp