京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

年末に当たって

 本年も皆様方には大変お世話に与りまして,誠に有難うございました。また,本校のホームページをご覧くださいまして,重ねて御礼申し上げます。
 今年も新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をはじめ,自然災害や事件事故等,国内外でさまざまなことが起こりました。
 このような状況の中,本校におきましても多くの方々のご支援のもと,さまざまな工夫をしながら教育活動を進めてまいりました。学校行事や部活動についても,生徒の皆さん,教職員で知恵を出し合い,制限がある中でもできる方策を考えながら取組を進めることができました。生徒の皆さん,保護者の皆様のご理解・ご協力の賜物と,深く感謝申し上げます。取組の中には,残念ながら感染状況等の関係で中止・延期となってしまったものもありますが,「未来デザインプログラム」やボランティア活動をはじめ,生徒の皆さんは意欲的に取り組み,それぞれ大きな学びや感動がありました。このような状況の中にもかかわらず,次代を担う若者たちのためにとご尽力くださいましたすべての皆様に,改めまして厚く御礼を申し上げます。
 この2年の間に,社会のありようは,こんなにも変わるのかと思うくらいの大きな変化を見せました。生徒の皆さんは「高校という学びの場」の意味を問い直したり,「今後自分はどのような形で生きていくべきか」を繰り返し考えたりしたことでしょうし,私たち教職員も,「学校」というもの果たすべき役割や在り方について考えながら取組を進めてきました。
 新型コロナウイルス感染症は流行し続けており,オミクロン株をはじめ,今後も生まれてくるであろう変異種がどのようなふるまいを見せるのか,全く想像もつきません。また,罹患後の後遺症についても,さまざまな知見が蓄積されてきています。このような中で,私たち一人ひとりにできることは,「うつらない」「うつさない」ために基本的な感染防止策をしっかりと継続することです。身体は「3つの密」を避けつつも,心は常につながりあい,支え励ましあっていきたいものです。このコロナ禍の中でも,命を守り,社会を支えるために,日本で,世界で,多くの方が奮闘してくださっています。医療や介護,物流等(書ききれませんが),ご尽力してくださっているすべての皆様に感謝申し上げます。

 皆様のご健康とご多幸を,心からお祈り申し上げます。
 どうぞ良いお年をお迎えください。


冬季休業期間の学校閉鎖と今後の予定につきまして

 平素より本校の教育活動に対しまして,ご理解並びにご協力をしていただき,誠にありがとうございます。

 本校における冬季休業期間の学校閉鎖と今後の予定について,ご連絡させていただきます。

【冬季休業期間の予定】
 令和3年12月28日(火)〜令和4年1月3日(月) 学校閉鎖期間

 ※学校閉鎖期間につきましては,学校代表電話につながりませんので,
ご理解ください。

 何かございましたら,令和4年1月4日(火)以降にお願いします。

 令和4年1月5日(水)〜 3年進学補習
     1月7日(金)  3学期始業式,大掃除,午前中授業

 冬季季休業期間中におきましても,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします 。

 それでは,よいお年をお迎えください。


画像1

【書道部】決勝大会出場激励会を開催していただきました!

 12月13日(月),京都市教育委員会教育委員室において,第1回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会に出場する書道部の激励会を開催していただきました。

 書道部からは部長1名,副部長2名が出席し,京都市教育委員会の稲田教育長より激励の言葉をいただきました。また,書道部を代表して部長が決意表明を述べました。その後,書道パフォーマンスの動画を鑑賞しながら懇談会形式で話す時間を設けていただきました。

この度は激励会を開催していただきありがとうございました。第1回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会は,1月23日(日)に千葉県のイオンモール幕張新都心で開催されます。最善を尽くして大会に臨みますので,今後ともご支援並びにご協力いただきますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。

画像1
画像2

第3回教職員研修会を開催いたしました!

 12月2日(木),2学期期末考査期間中を活用して,第3回教職員研修会を開催いたしました。
 
 今回の研修では,はじめに新校での学びである「考える授業」について,丁寧にわかりやすく説明させてもらいました。説明後,各教科の「考える授業」の定義と具体化について,教科内でのグループワークで確認し,他教科の先生同士でペアーワークで共有と理解を図りました。その後,再度教科内のグループワークを通して,教科へのフィードバックを図り,各教科の代表の先生から「考える授業」の説明をしていただきました。

 次に,令和4年度「シラバス」の作成をめざして,あらためて全体的な説明を丁寧にいしていただきました。その後,各教科に分かれて,新校を見据えた「シラバス」の作成及び授業計画等の検討をおこないました。

 令和4年度から実践していく新校での学び「考える授業」のキックオフと位置づけて,本研修を実施いたしました。多くの先生方に参加していただき,様々な視点から新たな発見する機会となり,新たな見方,考え方を体感する研修会となりました。令和4年度の新学習指導要領に基づく教育課程が本格実施及び,令和5年度の新普通科系高校開校に向けて,学校総体としてしっかりと取り組んでいきたいと考えております。
画像1
画像2
画像3

中学生及び保護者対象の第1回個別相談会を実施しました!

画像1
画像2
 11月27日(土),中学生及び保護者対象の第1回個別相談会を実施致しました。多くの生徒・保護者の方にご来校いただきました。

 中学生のみなさんにとって,今回の個別相談会が本校への進路選択や高校受験の参考になりましたら,ありがたいと考えております。

 お越しいただいた皆さんには,安心して説明していただくため,時間設定等も含めて,ご不便をお掛けしたこともあったかと思いますが,ご理解並びにご協力にいただき,無事終えるこことができました。誠にありがとうございました。

 なお,第2回個別相談会は,12月4日(土)に行います。たくさんのご来校をお待ちしています。

本校取材のKBS京都『京スポ』 放送延期の撤回

 本校の部活を紹介していただく『京スポ』(KBS京都)の放送について,延期のお知らせをいたしましたが,延期は撤回されたようです。つきましては,再度,放送日をお知らせいたします。

 放送は,明日,11月25日(木)21:00からです。6分程度の放送のようですが,女子バスケットボール部や陸上競技部が紹介される予定です。是非,ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

 昨日11月21日(日),本校書道部が,アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」で書道パフォーマンスとワークショップを行いました。
 本年7月に,在京都フランス総領事ジュール・イルマン氏(アンスティチュ・フランセ関西館長,関西領事団団長)が,本校でフランス文化や日仏交流などについて,御講演いただいたご縁から,この度,本校の書道部が,総領事館中庭で開催される「ル・マルシェ」にお招きいただくことになりました。
 当日は総領事をはじめ,秘書室の北川様,マルシェを運営されている青木様,大変ご世話になり,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

11月21日(日),アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」での書道パフォーマンスとワークショップ その2
画像1
画像2
画像3

書道部パフォーマンス〜アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」〜

11月21日(日),アンスティチュ・フランセ関西「ル・マルシェ」での書道パフォーマンスとワークショップ
画像1
画像2
画像3

2年生研修旅行(IN九州)4日目(9)

みんな,無事博多駅に到着しております!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp