京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up30
昨日:173
総数:1213875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都大学総合博物館の塩瀬先生をお招きして,新校向けた教職員研修会を開催いたしました!

 10月4日(月),新普通科系高校の学校構想検討有識者会議のメンバーである京都大学総合博物館の塩瀬先生を特別講師としてお招きし,新校向けた教職員研修会を開催いたしました。

 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえて,グループワークは必要最低限にとどめながら,タブレットPCを用したチャットを利用しながら,下記の2つのテーマについての議論を深めていく研修会としてをみ立てて頂きました。

 テーマ1 : 問いのデザインから見た「心理的安全」のつくり方

 テーマ2 :「『主体性』とは何かを習うことは主体的か?」

 本研修会を通して,本校の日々の会議や議論をより活性化するためのどのような会話上の工夫や環境整備が必要かのヒントをつかむことができました。

 また,日々の授業の中で考えている「問い方」=「問いのデザイン」について様々な視点からご教授していただくとともに,「主体性」というマジックワードの正体を,我々教職員が考え理解していく機会となりました。

 本日はご多忙の中,本校教職員研修のご講演をいただきましたに京都大学総合博物館の塩瀬先生をはじめ,ご協力いただきましたの関係の皆様,誠にありがとうござました。

 

 




画像1
画像2
画像3

当面の対応について【10月5日(火)20:25】

 平素は本校教育活動にご理解,ご協力を賜り感謝申し上げます。
 この度,新たに,重要なお知らせを,本校ホームページ右側下の【お知らせ】「保護のページ」内の「全学年共通」に掲載しております。ご確認のほど,よろしくお願いいたします。 
「全学年共通」の閲覧には,ログインが求められます。すでにお知らせしておりますユーザー名とパスワードをご使用いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

※「保護者のページ」にログインできない場合,iphoneをご使用の方は,「Safari」もしくは「chrome」から塔南高校のホームページを検索し,ログインいただきますよう,よろしくお願いいたします。

「緊急事態宣言」の解除を踏まえた教育活動等について

 平素から,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 このたび,京都府全域への緊急事態措置が本日(令和3年9月30日[木])をもって解除されることを踏まえ,10月1日(金)以降の教育活動等につきまして,添付の資料のとおりといたします。<時差登校(及び短縮45分授業)は本日をもって終了して通常の時程に戻すとともに,部活動も再開し,制限を段階的に緩和してまいります。>
 学校といたしましては,お子様に示しております「自衛のための4カ条」の遵守を継続して呼び掛けるとともに,基本的な感染防止対策や生徒・教職員の健康観察の徹底を図りながら,感染拡大防止と教育活動との両立に取り組んでまいります。ご家庭におかれましても,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
 詳細は以下の添付資料をご覧ください。

「緊急事態宣言」の解除を踏まえた教育活動等について
塔南高校コロナ対策自衛のための4カ条

塔南高校 『長月祭』6 遅ればせながらご報告!

 昨日に引き続い,塔南高校の文化祭である『長月祭』の紹介の第3弾です!今回は3年生の文化祭準備の際のクラス活動の様子や当日の映像鑑賞等の様子です。ご覧ください!
画像1
画像2
画像3

塔南高校 『長月祭』6 遅ればせながらご報告!

 昨日に引き続い,塔南高校の文化祭である『長月祭』の紹介の第3弾です!今回は3年生の文化祭準備の際のクラス活動の様子や当日の映像鑑賞等の様子です。ご覧ください!
画像1
画像2
画像3

塔南高校 『長月祭』6 遅ればせながらご報告!

 昨日に引き続い,塔南高校の文化祭である『長月祭』の紹介の第3弾です!今回は3年生の文化祭準備の際のクラス活動の様子や当日の映像鑑賞等の様子です。ご覧ください!
画像1

塔南高校 『長月祭』5 遅ればせながらご報告!

大変遅くなりました。塔南高校の文化祭である『長月祭』の紹介の第2弾です。今回は2年生の文化祭準備の際のクラス活動の様子や当日の映像鑑賞等の様子をご覧ください!
画像1
画像2
画像3

塔南高校 『長月祭』5 遅ればせながらご報告!

大変遅くなりました。塔南高校の文化祭である『長月祭』の紹介の第2弾です。今回は2年生の文化祭準備の際のクラス活動の様子や当日の映像鑑賞等の様子をご覧ください!
画像1

当面の対応について【9月22日(水)17:50】

 平素は本校教育活動にご理解,ご協力を賜り感謝申し上げます。
 この度,新たに,重要なお知らせを,本校ホームページ右側下の【お知らせ】「保護のページ」内の「全学年共通」に掲載しております。ご確認のほど,よろしくお願いいたします。 
「全学年共通」の閲覧には,ログインが求められます。すでにお知らせしておりますユーザー名とパスワードをご使用いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

※「保護者のページ」にログインできない場合,iphoneをご使用の方は,「Safari」もしくは「chrome」から塔南高校のホームページを検索し,ログインいただきますよう,よろしくお願いいたします。

当面の対応について【9月19日(日)23:00】

 平素は本校教育活動にご理解,ご協力を賜り感謝申し上げます。
 この度,新たに,重要なお知らせを,本校ホームページ右側下の【お知らせ】「保護のページ」内の「全学年共通」に掲載しております。ご確認のほど,よろしくお願いいたします。 
「全学年共通」の閲覧には,ログインが求められます。すでにお知らせしておりますユーザー名とパスワードをご使用いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

※「保護者のページ」にログインできない場合,iphoneをご使用の方は,「Safari」もしくは「chrome」から塔南高校のホームページを検索し,ログインいただきますよう,よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp