京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up17
昨日:19
総数:430247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

つぼみ  (本日合格発表)

3月18日(月)9時より推薦入学及び一般選抜の合格発表です。
また新入生を迎える季節になりました。
玄関の桜もそろそろ開花にむけて準備しています。

画像1画像2

八中いきいきトークに参加

3月6日(水)本校を卒業したばかりの3年生10名が、八条中学で行われた『八中いきいきトーク』に参加しました。地域の大人の方々と中学生が気軽に本音で話し合う取り組みで、毎年本校からも数名参加しています。今年はたくさんの生徒が参加し、大変活気ある話し合いができたそうです。参加してくれた3年生諸君、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

本日高校入試(一般選抜)です

3月6日(水) 一般選抜です。本校を志望する皆さん、気をつけてお越しください。天気は晴れです。万全の準備で皆さんのお越しをお待ちしています。
画像1

本日より学年末考査

本日から3月12日まで、今年度の締めくくりの学年末考査です。生徒諸君、進路実現や進級認定に向けて、最後までしっかり頑張れ。

本日は卒業証書授与式

3月1日(金)10時 平成24年度卒業証書授与式

いよいよ127年の歴史ある洛陽工業高校の、平成24年度卒業証書授与式を本日挙行いたします。保護者の皆様は午前9時50分までに本館3階講堂へお越しください。現在の天候は曇りです。
画像1

京都洛南ライオンズクラブ40周年記念式典

2月21日(木)午後4時から京都洛南ライオンズクラブの40周年記念式典が、リーガロイヤルホテル京都で盛大に開催されました。
洛南ライオンズクラブ様には、毎年11月のJoint S&E Forum でお世話になっています。その関係で、門川京都市長をはじめ多くの来賓の方々がいらっしゃる前で生徒発表の場を頂戴し、本校の機械工作部がロボットハンドの製作について発表しました。このようなすばらしい場を与えていただいたクラブの皆様に感謝申し上げます。
終了後、門川市長と、同じく発表された田辺高校の生徒さんと一緒に記念写真を撮影していただきました。

画像1

京都市会議員団来訪

 2月19日(火)午後に、民主・都みらい京都市会議員団の皆様が視察に来られました。視察に先立ち、洛陽工業高校の教育方針や現状と課題などについての話しをさせていただきました。その後、ものづくり工房や機械、電気、電子の実習室などの施設見学をしていただきました。また、創造基礎(洛陽立志塾)の授業参観も短時間ではありましたがしていただきました。その後は,議員の皆様方から、見学されてのご質問、ご感想などいただきました。非常に寒い中、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

清掃活動に参加!

 本日2月17日(日)9時より、第6回桂川クリーン大作戦が桂川河川敷一帯で行われ、洛陽工業高校からも生徒会、環境委員、野球部員、教職員あわせて約50名が参加しました。例年ですが、散乱しているごみの多さには閉口します。ペットボトルやお菓子の袋、発布スチロール、タバコの吸殻が大半でしたが、中には、マットレスなども投棄されています。現状をみて、家庭や学校などでごみをポイ捨てしないという「モラル」を教えていく必要があると思うとともに、「大人のモラル」についても何とかする必要があるのではないかとあらためて思いました。参加した生徒の皆さんお疲れ様でした。

画像1画像2

学校案内用写真撮影

2月8日(金)
非常に気温の低い寒い一日です。
3日間のインターンシップを終えた2年生も登校し、本日平常の授業に戻りました。お世話になった企業の担当者の皆様、至らぬ点もあったかと思いますが、本当にありがとうございました。3月12日(火)に報告反省会を実施いたします。時間の都合がつきましたら、是非お越しいただき忌憚のないご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
情報・広報部では、本日来年度用の学校案内に使用する写真の撮影を行っています。お忙しい中カメラマンにお越しいただきました。今までとは違った新しい学校案内を企画しています。中学生の皆さん、楽しみにしておいてください。
画像1画像2

3年生高校生活最後の授業日

1月28日(月)3年生は明日から学年末考査のため、本日高校生活最後の授業となります。寒い一日ですがしっかり締めくくって、試験に挑んでほしいと思います。

写真は本日早朝のグランドから見た校舎と体育館です。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 合格発表(9:00〜12:30)
3/19 終業式 新3年生教科書販売(10:00〜13:00)
3/21 合格者説明会(9:00)

学校だより

京都新聞記事

お知らせ

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp