京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up9
昨日:22
総数:431708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

体育祭無事終わりました。

 本日、青空の下、体育祭を行いましたが、先ほど無事終了しました。100m競争からクラス対抗リレーまで11の種目に生徒たちが全力で臨みました。一方、教職員も、部活動リレー、クラス対抗リレーに特別参加し、体育祭を盛りあげました。
 また、今年も、多くの保護者の皆様が見学に来られ、生徒たちに声援を送っていただきました。ありがとうございました。日頃の生徒達の様子、学校の雰囲気が少しはおわかりになったのではないでしょうか。
 今年度の大きな行事は、11月9日(金)洛陽祭、10日(土)工展です。是非ご来校ください。

画像1

体育祭5

画像1
画像2
綱引き、クラス対抗リレーの様子。

体育祭4

画像1
画像2
1500m競争、部活動対抗リレーの様子。

体育祭3

画像1
画像2
大縄跳び、騎馬リレーの様子。

体育祭2

画像1
画像2
100m競争、障害物競争の様子。

体育祭1

画像1
画像2
開会式、ラジオ体操の様子。

本日体育祭

10月3日(水)体育祭を開催します。
ご近所の皆様、放送等でお騒がせしますがご理解の程よろしくお願いします。
昨日全校の生徒及び教職員で準備をしました。
画像1画像2

10月3日(水)は体育祭

画像1画像2
1年生のクラスでは、体育祭のクラス対抗競技の練習をするところも出てきています。
部活とはまた違った団結と団体競技を通してこれまであまり交流できていなかった友達と人間関係の形成が図れるとうれしく思います。

調理実習『校長室に昼食が届きました』

9月21日(金)午前中、3年生機械コースの生徒たちが調理実習で料理した昼食を校長室に届けてくれました。メニューは五穀米、味噌汁(白みそ)、かぼちゃ煮、鮭ときのこのホイル焼き。おいしくいただきました。
画像1

田中耕一(島津製作所シニアフェロー)氏の公開講座に参加しました

第19回国際質量分析会議の公開講座
『科学にマスマス貢献する質量分析』
〜最先端の研究は、基礎的な学習から〜
講師 田中耕一氏(島津製作所)に本校生徒が参加しました。
1200人もの参加者のなか、本校生徒も積極的に質問をしたようです。
生徒の感想文を紹介します。
(1年生SG君)
化学や物理の専門的な話題は、習っていない事もあって断片的にしかわかりませんでした。でも従来にこだわらない若手の常識を破る発想力や、異分野の相手に主張し説得する力などのこれから必要になってくるものがわかり、心に響きました。
そのためには自由な発想を妨げない社会を形成していくことが重要だと思いました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/25 実用英語検定
1/26 進研模試(1・2年) 実力診断テスト(1年) 実力判定テスト(2年)
1/28 3年午前中授業(1・2・3・4限)
1/29 3年 学年末考査(2/1まで)

京都新聞記事

お知らせ

生徒募集関係

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp