京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up12
昨日:28
総数:430177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

球技大会開催中

画像1画像2画像3
6月22日(水)天候の心配もありましたが、今年度球技大会、無事開催できました。現在各クラス一丸となって熱戦が繰り広げられています。

韓国研修旅行説明会

画像1画像2
6月15日(水)6時間目のLHRを利用して、2年生対象研修旅行説明会を実施しました。近畿日本ツーリストの担当者にお越しいただき、パスポート取得に関する詳細説明と、韓国の情報について丁寧に話していただきました。
本校では、今年度から『グローバルな視点で日本のものづくりの現状と課題を主体的に考え、挑戦するきっかけとすること』、『国際感覚豊かな人間を育てるとともに、国際平和について考える資質を養うこと』を目的に、12月13日から3泊4日の予定で韓国への海外研修を実施します。主な研修として、企業訪問やソウル市内班別行動(生活体験)を行います。今から非常に楽しみです。

南区一斉清掃

 6月12日(日)に今年度最初の南区唐橋学区の一斉清掃が実施されました。
本校から生徒会、クラス環境委員、野球部員など約40名の有志、教員が参加しました。午前9時から約1時間学校周辺や西大路駅までの通学路を中心に清掃活動を行いました。なお、次回は9月11日(日)の予定です。
画像1画像2

薬物乱用防止講演会

画像1画像2画像3
6月8日(水)1年生を対象に薬物乱用防止に関する講演会を開催しました。講師には昨年に続き、びわこDARC施設長の猪瀬健夫氏とスタッフのT氏にきていただきました。薬物の怖さをわかりやすく説明していただき、最後には人生を無駄にしないように熱いメッセージをいただきました。ありがとうございました。蒸し暑く汗をかきながら講演していただいたお二人に心より感謝申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事予定
2/29 卒業証書授与式予行演習(3年生 5・6限)
3/1 卒業証書授与式(10:00 講堂)
3/2 第3形式短縮授業、一斉清掃
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp