京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up19
昨日:21
総数:430125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

3年生茶道体験

 11月22日から11月30日の「キャリア形成2」(3年生必修科目)の授業で「茶道体験」を行いました。
 これは最近の急激なグローバル化により様々な背景の他者と共に生きていく中で、自国の伝統文化を知り理解することが、他国の歴史や文化の理解・尊重につながることから、3年生全員が体験することになりました。
 本校の和室で、お茶をいただくときの所作やマナーの説明を受けた後で、実際にお茶をいただきました。50分のプログラムでしたが、ふだん正座に慣れていないため、足がしびれてしまい、なかなか立ち上がれない生徒もいました。
 なかなか経験できない貴重な体験をすることができました。ご協力いただきました唐橋地域の皆さま、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/2 インターンシップ企業説明会(15:20〜)
12/3 土曜授業(23年Hyper)
12/6 午前中授業4567限
12/7 2学期期末考査(〜13)
12/8 2学期期末考査(〜13)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp