京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up13
昨日:20
総数:429978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

先輩→後輩 継ぐ被災地応援

 本校では、一昨年から毎年3月に東日本大震災支援の目的で「さくら咲かそうプロジェクト」として陸前高田市における桜の植樹活動に参加しています。昨年からは生徒たちが立ち上げた株式会社(※)の売り上げの一部を寄付しています。今年も3/20〜23の日程で陸前高田市へ訪れ、生徒の有志が植樹活動に取り組みます。このことが2/21京都新聞朝刊いま高校で 先輩→後輩 継ぐ被災地応援(H270221)で紹介されました。

 なお、この記事で紹介された竹製品を京都市交通局様のご協力のもと、下記の日程で一般販売します。お立ち寄りいただければ幸いです。

 日時 平成27年2月21日(土)13:30〜18:00頃
    平成27年2月22日(日)11:00〜18:00頃

 場所 京都市営地下鉄京都駅 北改札口西側


(※)「公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本」が提供する経済教育プログラム「スチューデントカンパニー・プログラム」に基づき、生徒が学校内に資本金1万円(100円/株×100株)で設立した株式会社です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/27 月曜授業,卒業式予行(3年5,6限)

保健関係

緊急時の対応

使用教科書一覧表

京都新聞記事

学校評価

その他

お知らせ

生徒募集関係

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp