京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up63
昨日:206
総数:1214990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「京都市幼児・児童・生徒作品展/姉妹都市交歓作品展」が開催中です。

 9月29日(水)<本日>から,恒例の「京都市幼児・児童・生徒作品展・姉妹都市交歓作品展」が,京都市美術館別館を会場に開催中です。
 この作品展は,京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るために行われているもので,京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品が一堂に展示されています。また,作品展終了後には,選ばれた「交歓作品」を姉妹都市に贈呈することにより,京都市と姉妹都市とのより一層の交流を図っています。
 本校からも,美術・工芸・書道で取り組んだ生徒の作品が多数出品されています。

◎作品展について
  開催期間 令和3年9月29日(水)から10月3日(日)まで
       午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
        ※入場無料

  会場   京都市美術館 別館
        (左京区岡崎最勝寺町13)

  作品内容 絵画・版画・デザイン・彫刻・工芸・書写・書道など
       ※本校からは,美術40点,工芸28点,書道18点
        が出品されております。(うち6点は,姉妹都市
        交歓作品に選出されました。)


  ご来場に当たってのお願い
  (1)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,ご観覧
    は「入場券」をお持ちの方に限ります。(出品された方には,
    学校からお知らせとともに入場券をお渡ししております。
    入場券をお持ちでない方は入場していただけませんので,
    ご注意ください。)
  (2)例年,土日は会場が混み合いますので,可能な限り平日に
    ご来場ください。
  (3)土日にご来場いただく場合は,一家庭につき2名までと
    させていただきます。また,学校・幼稚園ごとに目安となる
    入場時刻が設定されております。ご不便をおかけしますが,
    お知らせいたしました時間帯にお越しくださいますよう,
    ご協力のほど,よろしくお願い申し上げます。
  (4)その他,お知らせ文に記載しております感染防止対策に
    ご理解・ご協力を賜りますよう,よろしくお願い申し上げ
    ます。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp