京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up66
昨日:190
総数:1210863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生人権学習「いのちと人権,そして平和」

11月30日(水)7限

 昨日、「ルワンダの学校を支援する会」の会長である服部欧右先生をお招きして講演会を開催いたしました。
 服部先生は京都市立高校の教諭として勤務され,退職後,ルワンダを支援する活動をしておられます。講演では,ジェノサイドの起こった歴史的背景だけでなく,昨年ルワンダを訪れた時の様子や(写真上),生徒の質問にも分かりやすく答えていただきました(写真中)。
 先生の伝えたかったことはたくさんありました。ルワンダで起こったことは決して他人事ではない,人類が起こしたことなのだから。人類が起こしたことということは私たちが起こしたことなんだと自覚しなければいけない。そして生徒代表の高森君も述べていたように(写真下),人に流されないように,しっかりと自分で判断できる人間にならなければいけないということだったと思います。

 講演していただいた服部欧右先生,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 2・3年2学期期末考査(〜9)
12/6 全学年2学期期末考査(〜9)
12/9 午後:2年分野別ガイダンス
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp