京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

長月祭第2日目(その2)

 午後からは雨も上がり,中庭は多くの生徒でにぎわいました。
 今年もPTA役員の皆さまに『憩いの広場』を中庭に開設していただき,ドリンクの提供や,ゲーム,バルーンアートなどの楽しい企画で,生徒や保護者の方々のおもてなしをしていただいています(写真上,中)。
 また,生徒会主催の『あらこんなところで,こんにちは!』(略称:あらこん)と『〜宝探し〜』が始まりました。あらこんとは,生徒が一人ひとり番号の書いてある札を持ち,文化祭中に色の違う同じ数字の札を持っている人を探し出し,2人そろって本部テントへ来ると景品と写真をプレゼントしてもらえるという企画です。同じ番号の札をもった生徒を探そうと,中庭は生徒で埋め尽くされました(写真下)。
 生徒も保護者も楽しめる文化祭は,明日も続きます。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 月曜授業
9/23 教育みらい科 教育課題探究発表会(2年)
9/24 土曜塾
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp