京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up63
昨日:184
総数:1212960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 第3回学校説明会を開催しました

画像1
画像2
画像3
 本日第3回学校説明会を開催しました。たくさんの中学生や保護者の皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

 書道部によるオープニングパフォーマンスの後、生徒会執行部1年生が司会を務め、全体会が行われました。

 全体会では、校長挨拶に続いて、学科の概要や選抜についての説明があり、その中で生徒会執行部によるスクールライフの紹介,教育みらい科の生徒による学校現場実習の報告がありました。生徒の説明は実際の生活や体験を通したものであり、リアリティと説得力があったのではないかと思います。

 全体会終了後は、個別相談会,生徒会活動を紹介するブースでの湯茶サービス,キャンパスツアー,教育みらい科前期選抜学力検査問題解説会に分かれました。本校では、生徒の自主性や主体性を育む教育活動の充実を図っており、個別相談会やキャンパスツアーは生徒が運営に参画したり計画を立てたりして実施しました。今回の説明会も生徒の生き生きとした姿を通して塔南高校を知っていただけたのではないかと思います。

 ご参加された皆様のアンケートでも、書道部のパフォーマンスや生徒による本校の様子や教育活動の紹介について高評価をいただきました。また、生徒による受付、案内、誘導、運営への参画などについてもお褒めの言葉をいただきました。本校では、学校説明会を教育活動の場として設定しており、生徒の取組について評価していただけることは、生徒にとって大きな励みになります。ありがとうございました。

 今年度の学校説明会はこれで終了いたしますが、12月2日(土)及び9日(土)には、個別相談会を開催いたします。今回の説明会にご参加いただけなかった中学生や保護者の皆様も、よろしければ個別相談会にご参加いただき、塔南高校を少しでも知っていただければ幸いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp