京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up84
昨日:190
総数:1210881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全国高校総体京都府選手団結団式及び出場激励会に本校生が参加しました!

 7月13日(木),南区の京都テルサにて,全国高等学校総合体育大会・全国高等学校定時制通信制体育大会等京都府選手団結団式が行われ,それに引き続いて京都市立高等学校からの出場選手激励会も開催されました。

[結団式]
 15時から約1時間,テルサホールにて行われ,本校から全国高校総体に出場する選手2名(いずれも3年生)も出席しました。
 高校総体(水泳を除く)については,選手586名,監督・コーチ等136名,本部役員14名の総勢736名から成る京都府選手団が組織されました。
 吉田明弘府高体連副会長(紫野高校長)から旗手に対して団旗が授与され,代表選手が力強く決意表明を行い,全国での健闘を誓いました。

[激励会]
 会場をすぐ近くのセミナー室に移し,16時から,全国高等学校総合体育大会及び全国高等学校定時制通信制体育大会に出場する京都市立高校の選手57名及び顧問16名に対する激励会が行われ,本校から同じく2名が出席しました。
 主催者からの激励の言葉や,選手代表による決意表明等があり,選手たちは,試合に向けて思いを新たにしていました。

 今年のインターハイは,大会愛称「はばたけ世界へ南東北総体2017」のもと,「繋がる絆魅せよう僕らの若き力」をスローガンに山形県を主会場地として宮城・福島・和歌山(ヨットのみ)の計4県で行われます。
 本校生は,陸上競技(天童市)及び弓道(仙台市)に出場します。各自の実力を十二分に発揮できるよう,願っています。カンバレ,塔南生!

[本校からの出場選手]
  陸上競技 男子・ハンマー投 田 中   煕 さん(3年生)
  弓道   女子・個人    平 崎 あすか さん(3年生)

[写真]
 上段 府選手団結団式の様子
    (団旗授与と決意表明)
 下段 市激励会の様子と本校からの出場選手

 ※使用可能文字の関係から,お名前の一部を近似した字体で代替させていただいております。事情を御理解の上,御海容ください。 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp