京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up6
昨日:15
総数:429908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

台湾研修旅行43 台北101

台北101に到着しました。青い空をバックに観光の始まりです。
画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行42 帰国便情報

 研修旅行最終日(11/18)は午前中に台北市内研修を行い、午後から台湾の桃園国際空港へ向かいます。

 研修旅行団が搭乗する帰国便の情報確認にご活用ください。
 キャセイパシフィック航空 CX564 便は、香港からの経由便で桃園国際空港を現地時間15:55(日本時間16:55)の離陸予定です。関西国際空港へは日本時間19:40到着予定となっています。

 キャセイパシフィック航空 運行情報

 航空便リアルタイム追跡

※写真は昨年度の桃園国際空港の様子です。
画像1

台湾研修旅行41 台北101へ

台湾研修旅行もいよいよ最終日となりました。お世話になったホテルを出発し,台北101を目指しています。本日も良いお天気のようです。最終日の予定は台北101を見学した後,國父紀念館に行きます。桃園空港の近くで昼食を取り,14時(現地時間)に桃園空港に到着します。そして15時55分(現地時間)発CX(キャセイパシフィック航空)564便で関西国際空港を目指し,19時40分(日本時間)関西国際空港に到着する予定です。
画像1
画像2

台湾研修旅行40 最終日ホテル出発

 台湾滞在中、お世話になった六福客棧ホテルをクラスごとに出発しています。スタッフの皆さんありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行39 最終日の朝

 いよいよ最終日の朝になりました。
朝6時半からの朝食です。
最終日の朝食ですが、みんな食欲があるようです。

画像1画像2

台湾研修旅行38 班別研修終了

 全グループとも無事集合場所の夕食会場「儷宴会館」に到着しました。現地学生ガイドの案内による班別での活動は、どのグループも満足したようです。最後に班ごとに記念写真を撮る班もありました。
 本日の夕食は、広東料理です。夕食後はホテルへ戻ります。明日はいよいよ研修旅行最終日。午前中の台北市内見学の後、午後には帰国の途につきます。

※本日(11/17)の研修旅行記事の更新はここまでです。
 HPへのご訪問ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行37 班別研修

 3日目午後は、B&S(ブラザー&シスター)プログラムでの台北市内班別研修です。班毎に台湾の学生ガイドさんに同行してもらい、それぞれ事前に計画した研修を行いました。
 合流場所の中正紀念堂から現地学生のお兄さんお姉さんによる案内で、市内各所の見学やショッピングを楽しんだようです。

画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行36 九ふん3

 九份を満喫した後,旅行団は台北市内の中正紀念堂に向けて出発しました。3日目もとてもいい天気で散策するには少し暑かったようです。午後からはB&Sで学生ガイドについてもらい班別行動になります

画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行35 九ふん2

 坂の町、九份は「千と千尋の神隠し」のモデルになったところです。
 山肌に広がった町を縫うように続く細くて急な道。その両サイドにお土産物屋さんや食べ物屋さんが軒を連ねています。

画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行34 九ふん1

九份到着しました。今から1時間程の自由行動になります。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 1,2年学年末考査(〜10)
3/8 1,2年学年末考査(〜10)
3/9 1,2年学年末考査(〜10)
3/10 1,2年学年末考査,インターンシップ報告会(13:30〜),電気工事技能講習会(PM)
3/11 第2種電気主任技術者実務模擬講習会

保健関係

緊急時の対応

教育課程表

京都新聞記事

学校評価

その他

京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp