京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up13
昨日:13
総数:430073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

台湾研修旅行27 関空から京都へ向け出発

 研修旅行団は無事日本への入国手続きを終え、バスで21:20頃に関西国際空港から京都へ向け出発しました。京都駅経由で学校へ戻る予定です。

台湾研修旅行26 関空へ到着

 研修旅行団が搭乗しているキャセイパシフィック航空 CX564 便は、予定より1時間4分遅れの20:24に関西国際空港へ到着しました。
 この後、入国手続き等があり、学校帰着が予定の22:00より大幅に遅れると思われます。状況については、このHPで随時報告します。

 


台湾研修旅行25 帰国便テイクオフ

 キャセイパシフィック航空 CX564 便は、予定より50分遅れの現地時間16:45(日本時間17:45)に台北の桃園国際空港を離陸しました。キャセイパシフィック航空のHPによると関西国際空港へは20:25到着予定となっています。(18:30現在)

 キャセイパシフィック航空 運行情報

 航空便リアルタイム追跡



台湾研修旅行24 最終日

 研修旅行最終日は、6時15分起床、朝食後7時45分に桃園ホテルを出発しました。午前中は、台北101と国父記念館を訪問しました。

 台北101は台湾の超高層ビルで高さ509m、地上101階あり、これに由来した名前になっています。7年間の工期を経て、2004年に世界一の超高層建築物として竣工しました。施工は日本の熊谷組を中心とした日台共同事業として建設されました。また、台北101のエレベーターは世界最速のエレベーターで、日本の東芝エレベータ製です。

 国父記念館は、中華民国の父といわれる孫文の生誕百年を記念して建てられました。一時間毎に衛兵交代式を見ることが出来ます。

 桃園国際空港の近くで昼食に台湾郷土料理を食べ、飛行機に搭乗しました。




画像1
画像2
画像3

台湾研修旅行23 帰国便2

 キャセイパシフィック航空 CX564 便は、出発が遅れ、現地時間16:30(日本時間17:30)の離陸予定です。関西国際空港へは19:27到着予定と変更になっています。


 航空便リアルタイム追跡



台湾研修旅行22 帰国便

 研修旅行団は現在、出国手続きを済ませ、台北の桃園国際空港で帰国便の搭乗待ちです。フライトは、キャセイパシフィック航空 CX564 便。出発は現地時間15:55(日本時間16:55)、関西国際空港へは19:20到着予定です。

 フライト情報(関空HPより)

※写真は出発時のものです。(帰国便と同じキャセイパシフィック航空の B777 )
画像1

台湾研修旅行21

2年生研修旅行団は台湾での旅行日程を終え,15時15分(日本時間)に桃園国際空港に到着しました。生徒たちは全員元気で出国手続きをしています。出発時間は16時55分(日本時間)です。

台湾研修旅行20 3日目フォト

上から「電気街」、「西門町」です。

画像1
画像2

台湾研修旅行19 3日目フォト

上から「中正記念堂」、「行天宮」です。

画像1
画像2

台湾研修旅行18 4日目(最終日)予定

 本日4日目最終日は、6時45分起床、7時45分にホテルを出発します。午前中は、台北101展望台と国父記念館を見学します。昼食をとったのち、桃園空港に向かい15時55分発CX564便に搭乗し、19時20分(日本時間)に関空に到着する予定です。入国手続き後、京都駅経由で学校に22時頃の到着予定です。関空到着後は、学校到着まで随時アップします。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/18 高校生企業説明会(1,2年生:メルパルク京都)
3/19 合格者説明会(9:00 保護者同伴)
3/20 新3年生教科書販売(10-13:00)
3学期終業式
3/24 合格者登校日(9:00)
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp