京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up70
昨日:73
総数:303555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 京極小学校の下の地層を調べました

画像1画像2
理科「土地のつくりと変化」を学習しています。

今日は,京極小学校の下がどのような地層でできているか,

工事の時に残していたボーリング試料から,地層の様子を調べました。

結果,京極小学校の地面の下11m以下は,

石や砂などでできていたことが分かりました。

次は,地層がどうやってできるのかについて調べていきます。

2年体育「パスゲーム」

画像1画像2
パスゲームを始めました。

コート作り,準備体操,後片付け・・

友だちと協力して,自分たちでがんばっています。

2年中間休み「ばななおに」

画像1画像2
今日も元気にばななおに。

寒さ知らずの2年生たちは,汗をかきながら

走り続けています。

中には,半袖の子どもも・・・元気いっぱいです。

12月に入りましたね


師走です!

今日は,人権参観・懇談の日でした。

お母さん,お父さんが,教室にいて,とっても嬉しかったね。

最近のわたしたちは・・・

上:ふうせんかずらのお猿さん ふうせんかずらに,少しペンを入れると

  ほら,かわいいお猿さん。

中:ALTの先生と・・・。1年生英語活動より。

下:1,2年生,歯磨き指導がありました。

  歯科衛生士さんのお話,覚えておこうね。


画像1
画像2
画像3

2年図工「たのしくうつして」

画像1画像2
紙版画に挑戦します。

その前に・・・

版画用の和紙にマーブリングをしました。

水に浮かした絵の具を混ぜて,和紙に写し取ります。

水から和紙をはがした時の,子どもたちのキラキラした顔!

「うわ〜,きれい!」歓声が上がっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp