京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:36
総数:302657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月5日 みどり学級

画像1画像2画像3
今日は5年生が生き方探究館へスチューデントシティーの学習に行ったので1時間目はみどり学級の教室で1人で学習しました。朝の歌を歌った後,リコーダー練習,計算練習をしました。2時間目からは交流学級で一緒に勉強しました。

9月5日 業間体育

夏休み明けから行ってきた縦割りグループの大縄跳びは今日で最後となります。しかし,運動場で子どもたちが跳び始めた時に雨が降り,大縄跳びは中止となりました。来週から全校ダンスの練習を始める予定です。
画像1

9月5日 1年漢字の学習

画像1
画像2
今日も漢字の学習を行いました。子どもたちは書き順や形に注意して漢字の練習をしました。学習した漢字を使った文も発表しました。

9月5日 6年算数

画像1
画像2
6年生の算数では文章問題に取り組んでいます。子どもたちは分数を使って計算し,なぜそのような式になるのかを説明しました。

夏休み作品展!

みどり学級の夏休みの作品です。
Aくんは「どうぶつえん」です。紙粘土でお気に入りの動物を作り、フェルトや他の素材を利用して動物園の雰囲気に仕上げました。
 始めはなかなか気持ちがのらなかったそうですが、いざ作り始めると細部までこだわって、一日に一つのペースでこつこつ仕上げていたそうです。夏休み中(9月も)開館していた動物園に見学に行ってきたようで,そこでの思いや,感じたことなどもきっと作品の中に込められているのでしょうね。
Bくんは、「かもがわ生き物たんけん新聞」です。出雲路橋から今出川通りの賀茂大橋までの川の流れを描き、そこで気づいたことや体験したことを写真を交えて分かりやすく表現しました。
ヌートリアのことや,自分で釣った鯉のこと,台風で増水していた様子など,興味深い内容が盛りだくさんで,教室に来た友達や先生方から、たくさんの感想をもらって,とてもうれしそうにしていました。

画像1
画像2

1年生 漢字の学習始りました。

画像1
 今週から漢字の学習を始めました。漢字を習うことをとても楽しみにしていた子どもたち。初めて習う「木」という漢字を丁寧になぞり、書いていました。
これからたくさんの漢字を習う子どもたち。
字を覚えて書くことがどんどん好きになってほしいと思います。

1年 フッ化物洗口

画像1画像2
 毎週木曜日の朝は、全校でフッ化物洗口をしています。
「うわあ!」
「今日もきたか!」
と言いながらも、フッ化物を口に含み、
曲に合わせてぶくぶくうがいをしています。
だんだんと慣れてきた子もいます。
給食後の歯磨きとも合わせて虫歯ゼロを目指したいですね。

9月4日 5,6年体育

団体演技の練習を体育館で行いました。1人技や踊りの練習を中心に行いました。運動会まで1カ月です。しっかり練習をして運動会には素敵な団体演技をお見せできるようにかんばります。
画像1
画像2
画像3

算数も社会もがんばっています。

画像1画像2
今日も4年生は元気いっぱい。

朝の健康観察では全員が「はい,元気です!」との返事。

1時間目は算数。今日は1平方メートルを作って,量感を実感してみました。

3・4時間目は社会。京極小学校の消防設備を調べにまわり,

「たくさんある。」「もう少しあったら安心。」

「だれが安全なくらしを守っているのだろう。」「京極のまちはどうかな?」

と気付いたことからいろいろと考えていました。

9月4日 1,2年体育

昨日に続き,体育館で運動会の団体演技の練習を行いました。多くの子どもたちが踊りを覚えられるようになってきていますので,今日から隊形の指導も始めました。踊りを覚えている子どもの中には大きく踊ることを意識している子どももいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 町班長登校
3/30 離任式
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp