京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:70
総数:302967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月19日 5年食育

5年生は「主食の大切さ」について学習しました。ご飯やパンなどの主食は体を動かすエネルギーになることや,脳のエネルギーになることを子どもたちは学習しました。
画像1
画像2

茶道部の活動

画像1
今日は,月1回の茶道部の活動日です。

いつもは木曜日なので会議が入っていますが,今日ようやく見ることができました。

作法を教えてもらいながら,一つ一つの動きに気をつけていました。

見るだけのつもりが,結局私も体験することに。

「お茶碗を回して。」「お菓子をいただくときは紙を持ち上げて。」

何も知らない私は子ども達からたくさん教えてもらいました。

おかげさまで,とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

4年生 今日も大活躍!

画像1画像2画像3
今日も大活躍の4年生でした。

1時間目,理科。光電池を使って,太陽の光でモーターを回しました。

かたむけるとどうなるのか,電流の大きさをはかりながら試していました。

2時間目,道徳。友達のいいところみつけゲームをしました。

自分が思っている以上にいいところを見つけてくれて喜んでいました。

また,これからの学校生活でかかわりを増やし,

仲を深めていきたいという思いを発表していました。

3・4時間目,国語。

読書生活についてのアンケートを集計し,グループで話し合って考察しました。

次回,報告書を書いていきます。楽しみです。

そして5時間目の前。

けがをした友達につきそう子,遊んでいた友達に厳しく注意する子,

一人のためにみんなが動いていました。

学級目標「FKB15」実行中です。

4年図画工作科 工夫して転がそうとしています

画像1画像2画像3
4年の図画工作科では,ビー玉を転がして遊ぶ迷路のおもちゃをつくっています。

ゆっくり転がる,速く転がる,階段状に転がる・・・など,

いろいろな転がし方を工夫して制作しています。

思ったようにうまく転がらなかったり,ボンドでうまくつけられなかったりと,

悪戦苦闘しています。

一言もしゃべらず,どっぷり迷路の世界にはまっているのですが・・・。

もう少しかかりそうですが,完成が楽しみです。

4年社会 水は大切ですよ!

画像1画像2画像3
4年の社会科の学習では,「くらしと水」について学習しました。

浄水場を見学し,水がどこできれいになってどのように送られてくるのかを

調べ,話し合いました。

そして,分かったことやこれから自分たちにできることを,

ポスターにしました。

各階の手洗い場にはってますので,

水の大切さについてみなさんで考えてみてはどうでしょうか。

たてわり掃除がんばっています。

画像1画像2画像3
今日から本格的にたてわり掃除が始まりました。

5年生が山の家の代休でいませんでしたが,

リーダーを中心にみんな掃除をがんばっていました。

優しく教える高学年。素直に聞いて動く低学年。

みんなの歯車がかみ合って,さっさと掃除を終えていました。

最後にみんなで振り返り。次回のたてわり掃除が楽しみです。

4年音楽 指揮者に挑戦!

画像1画像2
今日の音楽は,「はくの流れにのって しきをしてみよう」です。

まず,オーケストラの指揮を実際に音楽を聴きながら確認。

音の強弱や速度,雰囲気に合わせて指揮をしていることに気づきました。

次に,「トルコ行進曲」を何回か聴きながら指揮をしてみることに。

音が大きくなるところは体のふりも大きく,音が小さくなるところは小さくと,

音に合わせて指揮を練習していました。

最後にグループに分かれて,「メリーさんの羊」の歌を指揮してみることに。

指揮を大きくすると,歌うみんなの声も大きくなり,

指揮を小さくすると,歌うみんなの声も小さくなります。

指揮者に合わせようと,みんなも楽しく歌っていました。

また,指揮者は雰囲気を考えながら上手に指揮をしていました。

今日は二人だけしか発表できませんでしたが,

いずれみんなにやってほしいと思います。

6月14日 5年山の家(3日目)

3日目の朝は山の家に来ている5つの学校合同で朝の集いをしました。朝食は野外炊事場でパックドックを作って食べました。
画像1
画像2
画像3

6月13日 5年山の家(2日目)

この日の夕食は食堂で食べました。バイキング形式で自分でおかずを選びました。
画像1
画像2
画像3

6月13日 5年山の家(2日目)

2日目のメインとなる活動は天狗杉登山でした。2日目のめあて「挑戦・絆」を達成できるように,登山の途中ではしんどい時に互いに声を掛け合いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 町班長登校
3/30 離任式
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp