京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:142461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月体測タイム

12月2日。今日の体測タイムは
かぜやインフルエンザにかからないためには,どんな生活をしたらいいかを
「インフルエンザものがたり」の紙芝居を使って
みんなにお話しました。
画像1画像2

秋の歯科検診

11月19日秋の歯科検診をおこないました。
11月8日の「いい歯の日」にちなみ,例年11月に実施しています。
歯科検診を終えて,
「むし歯を持っている子は少なくなり,むし歯なしの子や,治療のすんでいる子が多いです。
ただ,いい歯なのに歯みがきがうまくできておらず,汚れがたまって色がついている人が
何人かいます。これを放っておくとむし歯になります。せっかくのよい歯が台無しです。
だから,歯ブラシをえんぴつ持ちにして,歯の面のすじにあわせるように,はぶらしを縦に動かし,1本1本丁寧にみがきましょう。」
と,岡田先生が丁寧に指導をしてくださいました。
画像1画像2

11月体測タイム

今日は「いい歯の日」にちなみ歯のみがき方についてお話しました。
かがみをみながら,自分の歯並びにあった歯みがきをしました。

給食後には,
「先生,6才臼歯ちゃんとみがいたで。」
と報告してくれました。
画像1
画像2
画像3

歯みがき巡回指導

歯科衛生士さんによる歯みがき巡回指導がありました。

岡田学校歯科医さんのあいさつではじまりました。

「低学年は歯の働きと正しい歯のみがき方」「高学年は歯周病と正しい歯のみがき方」

を人形や模型,掲示物を使ってたのしく話やみがき方を教えていただきました。
画像1画像2画像3

歯の染め出し

7月2日から給食後の歯みがきがきちんとできているか,自分で確かめるために
カラーテスターを使い,歯の染め出しをしました。
保健給食委員会の人たちが,染め出しの仕方や書き方を丁寧に教えてくれました。
6年生から順番に実施し,今日の1年生で全員が終了しました。
夏休み中は,口の中の生活がだらだらしないように
自分の磨き残しのくせを覚えて,
むし歯にならないよう丁寧に磨き,口の中を清潔に保ちましょう。
画像1画像2画像3

7月体測タイム

生活リズムをととのえるといっぱいいいことがあります。
暑さに負けずに元気に夏を乗り越えるためには,
どんな生活を送ったらいいかをお話しました。

画像1画像2

内科健診

画像1
今日は,1・3・5年生の内科健診。
5年生は来週にひかえた長期宿泊の事前健診も含まれていました。
みんな元気に参加できそうです。

本日で今年度の定期健康診断は全部終了しました。

健診や検査で異常のあった人は,早めに再検査や治療を受診してください。

特に,耳鼻科・眼科・歯科(むし歯)は,プール学習までに済ませておいてください。

歯科検診おわりました!

5月22日(水)春の歯科検診を岡田先生にしていただきました。
姿勢よく検診がうけられたり,待っているときは,
掲示物に検診で使われている記号が何をあらわしているかを見ながら,
先生が言われることをよく聞き静かに順番を待つことができました。





画像1画像2

耳鼻科検診

今日,寺薗先生に耳鼻科検診をしていただきました。
気候のせいか,いつもより症状の悪い人が多くいました。
診察や治療が必要な人は,お知らせ用紙を持って帰ってもらいます。
プール学習がはじまるまでに,受診をお願いします。

画像1画像2画像3

5月の体測タイム

5月の保健目標は「からだや衣服をせいけつにしよう」です。
体測タイムでは,自分の生活を振り返り
きちんと清潔な生活ができているかチェックしました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp