京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:41
総数:483716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

生徒のみなさんへ

 臨時休校も2週間(14日間)が経過しました。
 先生たちは,みなさんがどのように過ごしているのか心配をしています。みなさん,体調は大丈夫ですか。元気に過ごしていますか。電話や家庭訪問で連絡をしていますが,みなさんの様子を伝えてもらうのを楽しみにしています。
 家で過ごす時間が長くなっていると思いますが,課題に取り組んだり,体を動かす運動などを取り入れて,起床時間などにも気を付けて,規則正しい生活を心掛けてください。
 ストレスを溜めやすい状況だと思いますので,生活リズムを整えて乗り切って下さいね。
 

 3年生のみなさんへ
 3年生ということで,進路のことも気になるところだと思います。「STAY HOME」のプロジェクトが進められていますが,体を動かす運動や,課題に取り組む時間を取り入れた,生活のリズムはつかめていますか。
この臨時休校の影響で,毎年実施されている全国学力調査が中止になりましたが,学習確認プログラム(以下「確プロ」)は,当初の予定通り,5月中旬に実施する予定です。(4/23現在)4/27(月),28(火)のどちらかに,予習シートと各教科の「確プロ」の課題をお渡しします。この休業期間中から連休中も含めて時間をとって,1,2年の復習をしておいてください。
学校で会える日を,楽しみに待っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp