京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

「京都探究ポスターセッション2023」を開催しました!

 京都市教育委員会と本校の共催により、10月29日(日)に、本校本能館において「京都探究ポスターセッション2023」を開催しました。
 この取組は、学校・校種を越えて児童・生徒がポスター形式の発表や見学、交流を行うもので、当日は小学校5校、中学校3校、小中学校1校、高等学校2校より約90名がポスターセッションに参加しました。加えて、発表者や聞き手側として、NTTコミュニケーション科学基礎研究所やロ−ム株式会社、株式会社村田製作所にもご参加いただきました。

 本校生徒も発表に参加し、小学生や中学生といった自身より年少の探究者たちや、聴衆として来られていた教職員の皆さまと活発な意見交換を行うことができたようです。

 参加者たちの感想は…

「自分が考えたことのない視点で質問をされました。答えられない質問もありましたがこれから調べていきたいです」(小学校6年生)
「対話で、ただ会話するのではなく、会話を通してわかりやすくする工夫が見つかった」(小学校5年生)
「自分の発表を通して、自分の伝え方の改善、グラフを用いることの大切さに気付くことができました」(中学校3年生)
 
 など、他の学校や他の学年の生徒たちと一緒に発表したことが、とても楽しかったという感想だけでなく、成長できたと思うことや、今後の活動に役立てていけそうなことがたくさん書かれていました。

 本校としても、異年齢の探究者たちが交流する場を設定することの良さについて、改めて実感いたしました。
 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp