京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:7
総数:221488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

今日もたくさんの子が表彰されました

画像1
画像2
画像3
 今日の帰りの会で,硬筆書写,図画で入選した子どもたち,夏祭りの灯篭で認められた子どもたちが表彰されました。一人ずつ校長先生から賞状や賞品を受け取った子どもたちはどの子も嬉しそうでした。

今週は運動会の練習でスタートしました

 9月12日(月)。青空にところどころ雲のかかる朝を迎えました。
 今日の1時間目は運動会の全校練習です。健康観察をしてから朝会,そして入場行進の練習と続きました。さらに,ラジオ体操,大玉リレー,応援合戦と子どもたちは練習を頑張りました。本番でも全力を出し切ってほしいです。
 これから当日に雨が降らないことを祈る毎日となりそうです。

画像1
画像2
画像3

どの色も 頑張れ!

画像1
画像2
画像3
 運動会まであと1週間。練習にもさらに熱が入ってきています。
 今日の3校時は,色別に分かれての練習です。応援合戦の練習,綱引きの練習にどの子も一生懸命取り組んでいました。見ている方も思わず力が入ります。
 

9月17日(土)は運動会です

画像1
 運動会が近づいてきました。子どもたちはそれぞれの学年で一生懸命頑張っています。
 3年生は,「運動会お知らせポスター」をかきました。(各地域に掲示させていただきます。よろしくお願いします。)
 4年生は,今年の運動会の合言葉「仲間」(当日掲示)の作成をしています。
 5・6年生は,休み時間なども利用して応援の練習やリーダーとして色別班での活動に取り組んでいます。

 保護者の皆様,地域の皆様のたくさんの方の応援をお待ちしております。

チャリティーバザーの物品回収

画像1
 9月12日(9時〜18時)まで1階ホールにおいて「東日本大震災義捐金チャリティーバザー」の物品を受け付けております。新品・中古品・手作り品など問いません。本・学用品・衣類・日曜品など食品以外なら何でも結構です。保護者の方がご持参ください。よろしくお願いいたします。

「夏休み作品展」開催中

 2階ホールでただいま「夏休み作品展」を行っています。夏休みの頑張りがそれぞれの作品にあらわれています。
 9月17日(17日以外は平日の9時〜18時)まで行っています。どうぞお越しください。
画像1

9月5日(月) 朝会

 今朝の朝会は,まず,インターンシップの先生の紹介から始まりました。今日から運動会までの間みんなと一緒に勉強したり,運動したりしてくださいます。続いて絵画展の表彰と挨拶を頑張っているお友達の紹介がありました。お友達の頑張りをみんなで称えました。
 最後は,運動会に向けてラジオ体操と行進の練習をしました。
 今週も元気に学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

学校だより

学校評価

図書便り

学校教育目標

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp