京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

グローバルリーダー育成研修1 ブルネル大学に到着!

 京都市教育委員会主催の「京都市立高校グローバルリーダー育成研修」第4期生の32名が7月23日(土)に日本を出発、イギリスに到着しました。堀川高校からは今年度8名の生徒が参加しています。この研修事業は、市立高校の代表生徒たちが、我が国の伝統文化等を深く理解するとともに、語学研修への参加を通じて、国際貢献の大切さを学び、世界の文化や経済などに対する幅広い教養を持ち合わせた「グローバル人材」としての素地を育むことを目的としています。

 8月7日(日)までの日程で研修が行われます。現地の様子を報告していきます。


7月23・24日 (現地報告)
 本年度の事業がスタートしてから様々な研修を経て、遂に出発の時を迎えました。沢山の方々に見送られながら京都駅を後にして、一同バスにて関西国際空港へ向かいました。出国の手続きを無事に終え、海外に出るのが初めての生徒もそうではない生徒も、期待に胸を膨らませた様子で無事に出国しました。ドバイを経由してのフライトでほぼ丸1日の移動だっただけに、到着時にはさすがに疲れた様子でしたが、いざ外に出てみると街の様子や行き交う人々など日本とは異なる環境に、生徒たちは目を輝かせていました。

 ブルネル大学に到着後簡単に施設を確認し、しばしの自由時間。その後食堂にて夕食をとりました。すでに世界各国から様々な生徒たちが集まっており、とても国際色豊かな環境の中今後の研修を進められそうです。生徒たちも少し緊張した様子でしたが、大学での初めての食事を楽しんでいました。さっそく話しかけて、研修中にあるJAPAN DAYの宣伝をした様でした。当日が楽しみです。

 いよいよ明日から本格的に研修が始まります。主体的に動き、より多くの事を学び成長できますように!

写真:イギリスに到着し食事を楽しむ様子

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp